無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
早くポチッっとできない性分。 (2018/5/30 14:54:08)
結構ネットで物を頼む事とか、ましてや海外から個人輸入はしている方だとは思うRX178ですが、実はすぐに「ポチッ」が出来ない人なんです。
既に知っており、見聞きした事があるものであったり、信頼できるメーカーの物とかならすぐに「おりゃー!」とポチッって出来るんですがねぇ。
例えば秋月で電子部品をポチッなんてしょっちゅうですし、無線機をオークションでなんて、そんなん多少ジャンクだ何だのって書いてあってもポチッですよ(笑)
ただ、日本ではそんな流通していない物だったり、流通しているようでも国内では買うのが困難な物って、ちょっと二の足を踏んじゃうというか、、、
まぁ欲しいっちゃ欲しいので、最終的には買う事になるんですが、無駄にamazonあたりで売ってないかなぁ~とか、ヤフオクで誰か出品してないかなぁ、、、とか、まー無駄に時間を浪費した挙句に、結局海外サイトから購入して無駄にたっぷり時間をかけて輸送されてくるわけですよ(苦笑)
まだアメリカとかなら、EMS等の高速輸送を頼めば国内便+αくらいで届くので、アメリカのブツは結構ポチるのですが、特に二の足を踏むのが中国あたりのブツ。
荷物が一週間程度で到着するのもあれば、一か月近く日数を要する物もあり、これがとても嫌なわけでありますわ(苦笑)
だってねぇ、欲しいから頼むわけであり、んな一か月も待たされたらねぇ?
なんて感じで、それでも一応購入時はEMSあたりで送ってもらえます?的な一文を入れておくわけですが、大抵「45日以内には到着するから~」的な文章しか返ってきません。こんなろめ。
んで、今回ebayでレピーターコントローラなるものを、散々悩んだ挙句購入したわけですが(類似品のモノは国内amazonで購入していますが)、どーしてもx-talk
F22(zelloに特化した無線機みたいなandroid機)に直接繋げてやりたくて、結果1か月以上むにゃむにゃしながら悶々と考えた挙句ポチッ。
今回購入したのは こんなヤツ のF22が無いバージョンですが、使用イメージはこの写真の通り。
F22⇔レピーターコントローラ⇔特小 みたいな感じで接続を考えております。
んで、類似品ってのは こんなヤツ で、2週間程前に国内Amazonで購入しております。
多分ですけど、出来る事自体はほとんど変わりありません。
無線機2台を接続して、どっちかのスピーカー端子から音が出たら、もう一方の無線機のPTTをONにして、その音をそのまま送信するだけの物。
まぁVOXが2つ入ってるだけ+α的なもんです。
それくらい自作しろって感じですが、まぁVOXでそんな事は確かに以前やりました。が、自作品よりicomのVOXスイッチを経由した方が塩梅がよく、更にIPゲートウェイ機で同じような事をやったら更に結果がよろしかった、なんて事例があるゲートウェイ構想の事を思い出せば「プロがちゃんと設計した既製品にかなうわけが無い」という観点より、購入に踏み切った次第であります。
国内Amazonで購入したレピーターコントローラでは、Kenwoodのハンディ用変換コネクタが同梱されており、コネクタさえ用意すれば大抵のメーカーの物でレピーターコントローラーとして稼働するかと思います。
私も試しにkenwoodのハンディとicomのハンディを接続して、想定通りの動作をする事は確認致しました。
また、PCとの接続も可能なので、特小⇔レピーターコントローラ⇔PC(zello)ももちろん可能です。windowsのzelloはVOXも対応ですのでもちろん特小とのインターフェイス用に使える事も確認出来ました。
しかーし、私がやりたいのは「F22」と「特小」を繋げたいのであります。
じゃあやれよ、って感じでしょうが(照)
ともかく、F22のマイクコネクタはmotorolaのDCRとか、GL2000とかと同じ物で、コネクタのみってのは中々流通しておりません。
ICOMやらスタンダードのマイクは結構ぶっ壊れるので、ジャンクの山からコネクタだけを確保する事は可能なんですが、中々どうして壊れないmotorolaのマイクのジャンクが無く、またその為だけにマイクをGETして、コネクタだけ外すってのも中々アホな話(レピーターコントローラ+マイクコネクタより下手したら高額)なので、仕方なくコネクタとレピーターコントローラを購入したわけであります。
レピーターコントローラも、どの程度違いがあるのか調べたかったのもありますし、複数台あれば色んな遊びも出来るかなって感じでもあります。
F22に接続したかったのは概ね何となくなんですけども(笑)、zelloのコントローラとしてPCを使うより、大きさや消費電力、またウォルボックスにでも突っ込んで置いて放置できそう、若しくはどこかで移動運用なんてした場合に臨時レピーター&zelloという環境を構築するのに楽そうという想定があります。
スティックPC等でzelloと特小を接続した事もありますが、windowsあるあるの「途中で動作が重くなったり」する事もありましたし、何らかの設定変更をしようと思えばディスプレイ、マウス、キーボードを接続するか、teamviewer等で操作するなど、「何か面倒くさい」んですね。それなら最初から小型のノートの方がいいわいってなっちゃいます。
一方、そんなハードに使ってはいませんが、F22ですと「重くなる」なんて事はありませんでしたし、電源を接続しっぱなしで2か月耐久試験をやってやりましたが、何の問題も無く正常動作し続けております。
また、スティックPCよりはzelloに於いてのみ「レスポンス」が早い為、特小⇔zelloのインターフェイスとしては適しているのではないか、と思ったわけであります。
更には、札幌南RPT直下はインターネット環境が宜しくないので出来ませんが、札幌南RPTに好条件で通信出来る箇所に、特小とF22とモバイルルータでもウォルボックスに突っ込んでやればいいねぇ~って思った次第であります。
妄想だけは結構しっかりしたものでしたが、前出通り「モトローラなマイクコネクタ」の事をすっかり忘れており、いまだ「妄想」で止まっているんですけども(笑)
とりあえず、昨日出荷メールが来ましたので後何日、何週間、若しくは1月以上かかるやも知れませんが、今は待つしかございません(苦笑)
これが中国あたりから購入を渋る要因なんですけど、毎度思うのが「どーせ買う事になるなら即ポチっておけば、悩み切った頃には届いていた筈」って(汗)
もうモヤモヤが止まりません(苦笑)
って、あれ、、、
詳しい方法は知りませんが、androidのzelloって外部PTT設定って出来た記憶が、、
って事は、使っていないandroid機にzelloをインストールして、どうにかして外部PTTをレピーターコントローラの出力と接続出来た場合、、、、
はぅ(汗)
むしろ使ってないandroid機なら、俗に言う格安SIMでも入れて置けば、、、、、
キャー(涙)
結構ブログを打っている時って、こう「アイデア」的なヤツが浮かんできちゃうんですよねぇ
んぅ~ちょっとやってみるか、、、
出来ちゃったら出来ちゃったで、ちょっと以上に悲しいけれど、出来ないより出来た方が良いに決まってるんだから、、、ね、、
よーし、XperiaZ1を探すとこから始めよう
execution time : 0.029 sec