無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今年も関ハムのFLRMブースにスタッフとしてお邪魔することができました。
毎年暑い最中の関ハムですが、今年は一段と暑さが厳しく、二日間の日程を無事こなせる様気合いをいれます。
FLRMブース前はすぐに沢山の方々で埋まりました。
今年は、16日から予約開始となる噂の市民ラジオ機「Blackbird」が見れるとあって、みなさん目を皿のようにして実機を観察されてました。
FLRMブースは、二日間通して訪問される方々が途切れず、展示品をじっくり観察される方、訪問局とEBを楽しまれる方、記念撮影をされる方などなど、他のブースにはない独特の雰囲気の中、楽しまれていたようです。
四年前の関ハム訪問をきっかけに、これまで毎年スタッフとして受け入れて下さるチャンネルレギュラーメンバー方々には本当に感謝でいっぱいです。
また、私のようなヘタレにお声をかけて下さる各局本当にありがとうございました。
フリラ局の暖かさを再認識したイベントとなりました。
本当にありがとうございました。
【トピックス】
各局多謝!
毎年暑い最中の関ハムですが、今年は一段と暑さが厳しく、二日間の日程を無事こなせる様気合いをいれます。
FLRMブース前はすぐに沢山の方々で埋まりました。
今年は、16日から予約開始となる噂の市民ラジオ機「Blackbird」が見れるとあって、みなさん目を皿のようにして実機を観察されてました。
FLRMブースは、二日間通して訪問される方々が途切れず、展示品をじっくり観察される方、訪問局とEBを楽しまれる方、記念撮影をされる方などなど、他のブースにはない独特の雰囲気の中、楽しまれていたようです。
四年前の関ハム訪問をきっかけに、これまで毎年スタッフとして受け入れて下さるチャンネルレギュラーメンバー方々には本当に感謝でいっぱいです。
また、私のようなヘタレにお声をかけて下さる各局本当にありがとうございました。
フリラ局の暖かさを再認識したイベントとなりました。
本当にありがとうございました。
【トピックス】
各局多謝!
execution time : 0.014 sec