無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
SV2018 さてどうする? (2018/7/24 23:49:18)
合法CB無線系のイベントとして昭和の時代から続いているSV、正式な名称は
サマーバケーションですが、今年はこの週末の28日午後9時~29日午後3時に
開催されます。
例年は兵庫県神戸市六甲山へ移動、昨年は何だか護摩壇山に行って中途半端な
SV参加になっちゃいましたが・・・。さて今年は?六甲山、ここが各局さんと
QSOする分には当局が行けるポイントとして最良。しかしこの暑さをどう防ぐ
どう凌ぐのかが問題。ソロテントを設営して直射日光を防いでも耐えられる
暑さになるかどうか??
大台ヶ原はどうだろう?ただ28日の夜運用を日出ヶ岳で行うのはちょっと。
一度だけ深夜0時過ぎまで日出ヶ岳展望台で運用していたら鹿の大群に囲まれ
何だか「もののけ姫」を口ずさんでしまった事が有ったなぁ。そこからの
撤収がまぁ怖い怖い。もののけだらけの深夜の登山道を駐車場まで(笑)
蓬莱山、琵琶湖バレイはどうか?もちろん歩いて登る気は更々無いのだが
ロープウェイと駐車場代で4,500円も必要!! た、高い。却下。
伊吹山、ここもお手軽だけど何だか無線やっているとゴチャゴチャ言われる?
特小とかDCRハンディホイップなら目立たないかもしれないがCBはなぁ。
しかも車で山頂近辺まで高い通行料金を払っても、お泊り運用は不可だし。
護摩壇山、昨年も登ったけど標高の割に東方向へ飛ばないんだよなぁ。
でも第二候補にしておこう。
関西エリア以外だったら・・・愛媛県の翠波峰。ガキの頃からの御馴染みの
山だし標高890mの山頂付近まで車で行けるのが良い。しかし京都からだと
結構な交通費が掛かるよなぁ。しかも現在地元で活躍中の愛媛局の邪魔に
なっても嫌だし。
クドクドと書いてますが結局は六甲山かなぁ。特小RPT設置とかはスッパリ
諦めてDCRも1w機だけ。合法CB無線にのみ集中運用。28日は山頂で深夜
0時辺りまで、29日は早朝DX狙いで朝5時から運用して・・さて各局さんは
何処に移動されるのでしょうか?あと何か天気もちょっと崩れそうで心配。
そうなるとSR-01やJCBT-17Aではなくて、ICB-R5か770で運用とかリグも
変更しなきゃならないし悩むなぁ。
execution time : 0.016 sec