無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 8:35:06)
 
        シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 8:35:06)
   勝手にSV@八高山
        (2018/8/9 23:01:49)
        勝手にSV@八高山
        (2018/8/9 23:01:49)
    
  
         
7月末と言えばライセンスフリー無線の一斉移動イベントSV(Summer Vacation)!コレをやらなきゃ夏じゃない! 
 
 
・・・のですが、昨年に続き今年もまた天気に祟られました。SV2017以降イベントデーは雨に祟られっぱなしですね。。。
土曜の夜はとてつもない暴風雨でしたが、日曜は天候回復。ローカル局(?)が浜名湖にいたので一緒に運用。
 
 
で、このままではおさまりがつかん!ということで「勝手にSV」と称して掛川市の八高山(はっこうさん:標高832m)で運用してきました。ほんとはアルプス行きたかったんですが、日曜の昼間しか時間が確保できなかったので近場の低山で。分かってはいたけど暑い!虫が多い!マイナーすぎる山のせいなのか、こんなクソ暑い時期にこんな低山に登る人はいないのか、人っ子一人いやしない。静か過ぎて心細いです。熊が出たらどうしようとビビりながら無駄に咳払いしたり奇声を上げながら歩く事1時間で山頂に到着。
 
 
一番の目的だったとうきょうSS44局さんとも交信でき、各地で移動運用されている皆さんとも交信を楽しめました。残念ながら交信なりませんでしたが、兵庫県六甲山移動の各局さんが聞こえたのにはクリビツテンギョウでした。こんな低い山でも聞こえるんだなぁ。
 
  <ログ> 
 
  7/29(SUN)Summer Vacation 
 
    市民ラジオ SCIENTEX SR-01   
 
  0955 ながおかHR420局 55/55 沖縄県 2018DX#011 
 
 
1009 かごしまSS167局 54/54 鹿児島県鹿児島市 2018DX#012 
 
  8/5(SUN)勝手にSV 
 
    特定小電力無線 ALINCO DJ-R20D   
 
 
0732 とうきょうSS44局 M5/M5 富士山頂(山岳ロールコールキー局) 
 
 
0900 ハママツHM21局 M5/M5 浜松市天竜区 天竜スーパー林道 
 
    市民ラジオ SONY ICB-870T   
 
  0750 くらしきJ35局 51/51 長野県 木曽駒ヶ岳 
 
  0757 シズオカNHH781局 56/56 
 
 
0759 アイチDI209局 51/51 愛知県常滑市沖マリタイムモービル 
 
 
0803 ハママツHM21局 58/58 浜松市天竜区 天竜スーパー林道 
 
  0822 シズオカAR318局 57/58 富士山2合目 
 
  0852 なごやCE79局 51/51 長野県木曽御嶽山中腹 
 
  CBL 
 
  えひめCA34局 41/-- 兵庫県六甲山 
 
  ひょうご3946局 51/-- 兵庫県六甲山 
 
execution time :  0.020 sec 
	