ホーム >> 無線ブログ集 >> DCR用のスタンドマイク、アドニスAM503Gの電池ホルダー修理してみました!

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2024/11/23 16:05:20)

feed DCR用のスタンドマイク、アドニスAM503Gの電池ホルダー修理してみました! (2018/9/15 21:33:44)

30年以上前から使用している、アドニスAM503Gが、板橋ロールコールチェックイン中に、いきなり電源断?

PTTのロックを押しても、ロックされなく、よく見ると、電源のパイロットランプの点滅も無い?

電池の消耗にしては、急すぎるので、電池ホルダーをチェックしてみました!

すると驚きの、電池ホルダーが破損していました!なんで?

30年の経年変化により、マイナス側のスプリングの圧力の負け、ホルダーが破損!

結構スプリングの力が強かったので、ホルダーのプラスチックの強度が落ちて、スプリングの力で破損したようです!

以前から、廃棄しようと思っていましたが、勿体無いので、アルインコのDCM60を導入時に、スタンドマイクに変更した時に、余っていた廃棄寸前の、AM503Gを出して、念入りに清掃して、新しい電池をいれ現場復帰させました!

愛着もあり、変調もしっかり乗り、楽に使えたので、喜んでいましたが、30年経ったマイクの宿命?

勿体無いので、2日間掛け、修理しました!

まず1日目は、破損したホルダーを瞬間接着剤で、接着!

縦横がきちっと合わせるのに苦労しました!

まっすぐに接着出来ましたが、しっかり割れているので、更に、補強しないと、すぐ割れそうなので、2日目は下敷きを切り、割れた個所に補強シートとして、取付けました!

更に内側にも割れてひびがある所に、黒い下敷きのシートを張り、補強しました!

綺麗には行きませんが、補強材としては確り付きました!

さあ電池を入れてみて、しっかり付いてましたね!

強度不足は無いようです!

簡単な方法でしたが、お金掛けずに、修理完了しました!スタンドマイクならイージーオペレーション?出来るので、当局では必需品です!

ボタンの黄ばみは落ちませんが、ピカピカに磨き上げて捨てがたいので、再再利用です!

スタンドマイクは5個有りますが、どのマイクも用途が微妙に違いますが、手放しで話が出来るのがスタンドマイクの強みですね!

古い物を大事に使うのも、大切な仕事?省エネ?省マネー?

直って良かったです!まぁ小学生の工作程度作業でしたが、アドニスのスタンドマイクは電池ホルダーが割れる不具合はよくあるようなので、この様な直し方として、参考にして見てください!

 

 

 


execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
202 人のユーザが現在オンラインです。 (144 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 202

もっと...