ホーム >> 無線ブログ集 >> デジタル秘話コード使用のデジ簡フリラ局を狙い撃ちか?

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link フリラjp フリラjp (2024/11/23 14:05:20)

feed デジタル秘話コード使用のデジ簡フリラ局を狙い撃ちか? (2018/10/6 6:00:49)

デジ簡を運用しているフリラの方が混信に悩まされているという情報が入ってきました。
それも、デジタルコードを設定しているのに、業務局が混信してきている事例が複数報告されました。
近年、デジ簡の秘話コード使用が議論されていますが、ここへきて新たな問題が発生しているようです。

なんと同じデジタル秘話コードで使用している!

今回の混信してきている業務局は、いわゆる業務局を装ったフリラ局へのイタズラではなくて、正真正銘本当の業務局のようです。
イタズラであれば、フリラやアマチュア無線を問わず昔から妨害行為として存在していましたが、どうやらガチな業務局が使っているらしいというのです。
趣味の交信でデジ簡の秘話コードを使っているフリラの方もこれには驚いているようです。
業務局とのトラブルを避けるためにデジタルコードを設定して対策を行っているのに、同じ秘話コードで業務局が出てくると対策のしようがないということです。

15chでデジタル秘話コードをアナウンスしているから?

呼び出し用の15chでCQを出すときにデジタルコードの番号をアナウンスするのが問題だ、という声も上がってきています。
呼び出しチャンネルを聴いた業務局が真似をして同じデジタルコードを設定しだした、という意見です。
確かに15chのCQを聴いていると、デジタルコードの使用の有無とデジタルコード番号、サブチャンネルをアナウンスしているフリラ局の声が聞こえてくるときがあります。
しかし、あえてフリラ局と同じデジタルコードを業務局が使う必要はないと思うのですが、きっかけとして15chでのフリラ局のアナウンスを聞いたというのが考えられます。

業務局の中にフリラ局がいるから?

業務局がデジ簡を導入したいきさつは色々あると思いますが、導入に際して、もしフリラ局が関与していたら…、という可能性もあると思います。
業務で使用するため他者(他社)に通信の内容を聴かせたくない、と考えるのは当たり前のことだと思いますが、導入にあたって、自分のリグを使って秘話通信をテストして行くうちに、いつの間にか、そのテスト時に使用したデジタルコードが全社的に採用されてしまい、変更が難しくなってしまい、結果的にフリラ局と同じコード番号を使用するようになってしまった、ということも考えられます。

デジタル秘話コードはフリラ安住の地ではなくなったのか?

業務局に配慮してデジタル秘話コードを使用しているにもかかわらず、その業務局が同じデジタル秘話コードを使用して業務連絡などの通信に使っているということは、フリラが今まで「デジタルコードを使用しているから業務局とのトラブルとは無関係」と考えていた根本が崩れてしまいました。
デジタル秘話コードを使用しているから安心という時代ではなくなってしまったようです。

同時多発的に出現しているらしい

フリラ局と同じデジタルコードを使用した業務局が複数のエリアで同時多発的に出現しているらしいとの情報が入ってきました。
その業務局は何ら関連性がないようで、報告のあった地域(エリア)も全く別のエリアからでした。
なんだかデジ簡の運用自体が難しくなってきたような印象を受けますが、デジタル秘話コードを使用しないで交信している状態と全く変わりないと思います。
フリラのデジ簡の運用には、今後業務局との混信に対する配慮が、今までよりも求められそうです。

2エリアを中心に、最近では3エリアや1エリアなどでもデジ簡を運用するときに秘話(デジタルコード)を使用してのサブチャンネルでの運用を行う機会...
www.freeradio.jp
2018-03-11 06:00
デジ簡を運用されている方の中には、日常的に秘話交信を基本設定とされている方もいらっしゃると思います。 15chでCQ呼び出しを行う時に、秘...
www.freeradio.jp
2018-05-26 16:38

動画版はこちらです


execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
149 人のユーザが現在オンラインです。 (93 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 149

もっと...