ホーム >> 無線ブログ集 >> 9/23(日)~24(月祝) 高尾山口駅~武蔵五日市駅夜間不眠山岳移動

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link とうきょうSS44は今日も遊んでる とうきょうSS44は今日も遊んでる (2019/12/16 10:36:08)

feed 9/23(日)~24(月祝) 高尾山口駅~武蔵五日市駅夜間不眠山岳移動 (2018/10/7 14:39:41)
記事掲載大変遅くなりましたが(^^;)

完全に思いつき(^^;)
思い立ったら即行動
不眠行動試験実地

イメージ 1

今回は半分個人的記録として(^_^;)

前日9/23(日)の夕方、急に思いつき。
そこそこ距離を歩きたくただ今更遠出しての高所も面倒なので、久々に 高尾山口駅から武蔵五日市駅までを約30kmの低山ナイトハイク と致します。
昼間は娘とポケモンセンターへ行っており若干疲れもありますが、不眠夜間行動で長距離を歩く体力測定です。

イメージ 2

23日(日)の19時頃に家を出る予定が22時過ぎ。かなり出足が遅れましたが何とかなるでしょう。地元駅より乗り換え乗り換えで高尾山口駅に23時ちょい前に到着。何やら相談している男二人組がおりましたが気にせずにとっとと行きましょう。

山岳系CBerとしては当然の事ながら稲荷山ルート を選択します。
ヘッドランプとハンドライトを準備しいざ入山。

ウーン、暑い。
もう既にもっと冷え込むと思ってましたがまだ夏ですね。まさに滝汗(^_^;)

イメージ 3

特に何もなく高尾山山頂到着。
山頂広場で一人が寝袋に包まって睡眠中。スミマセン、思いっきしライトを当てちまいました。
思わず山頂自販機で炭酸飲料を購入&がぶ飲み。一服したら小仏城山へ向けて出発。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 7

特に何もなく小仏城山山頂到着。
平野部へ向けてそこそこ開けている山頂。茶屋もあります。まだ先が長いのでとっとと景信山へ向けて出発。

イメージ 6

イメージ 8

イメージ 9

途中、 狸がいる小仏峠 を経由して景信山山頂到着。
あ、山頂手前にて、 とうきょうEH101局さんよりお呼び出し あり心強し!しばし情報交換と久々の交信に酔いしれます(^_^)
ここの山頂が一番ロケーション良いですね。無線的にも抜群。
パン少々とウィダーインを摂取し一服。お次は堂所山。

イメージ 10

で、堂所山山頂到着。
何もないので通過。お次は陣馬山。

イメージ 11

峠の茶屋を通過。ウーン、蜘蛛の巣が多いです。

イメージ 12
(ぼ、ぼけとる)

イメージ 13

イメージ 14

で、陣馬山山頂到着。
前回来たのはもう何年前か。あの時は日中だったが檜原村の上川乗へ抜けるべく歩いている時かな。ここも無線的抜群ロケーション。絶好の運用地ですが複数ある茶屋に一言お断り入れる必要があるやに聞いております。
本日一度目の大休止。
夜間山岳移動ではライトで照射される狭い視界が全て。そこに見えるもの、見えるところから想像する照射外の世界、更に周りの音や匂い、と感覚総動員なので疲れます。
15分程休憩したのでいざ出発。ひとまず和田峠へ下ります。

イメージ 15

イメージ 16

和田峠。
駐車場がありますが、、、。比較的お高め(^_^;)。
ここから先はこれまでの道に比べるとマイナー。蜘蛛の巣地獄です。

イメージ 17

醍醐丸。
なんもない。通過。
確かこの辺りにて とうきょうMH160局さんよりお呼び出し! 早朝交信ありがとうございます。

イメージ 18

ここから先は未だ歩いた事無し。いつしか夜も明けてきており徐々に登山道も見えてきます。
明け方あたりはさすがに山中気温も落ちて大量の汗はかきませんが、ずっと 蜘蛛の巣除けの為にストックを前方でワイパーのようにフリフリ しているので変に疲れます。

イメージ 19

で、市道山山頂到着。
ここまでくれば終盤に近いです。
ここで二回目の大休止。 眠い ですね。ザックに突っ込んだコーヒーを飲みながら一服。うまぁ〜(^_^)
さて、ここで一考。
当初予定はここから峰見通りを辿って弾左衛門ノ峰、猪畑尾根経由入山峠、今熊山を最後に武蔵五日市駅。
ただこれだと駅到着がだいぶ遅くなる。今日は11時にディーラーへ行く予定。無理だね。
予定変更し、このまま尾根を進んで臼杵山山頂経由、グミ尾根、グミの木山、荷田子峠を通って瀬音の湯付近の車道へ下りる算段 とします。それでもまだまだ先がある。

やや踏み跡が薄いですが特に問題なし。それよりも草木が道を覆っており避けるのが面倒です。相変わらず蜘蛛の巣も多いし。

イメージ 20

臼杵山山頂到着。
なかなかここへ至る道は低山の割には険しく細かいアップダウン多かった。けど特に危険箇所は無し。特に何もないので先を急ぎます。

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

途中のグミの木山。なかなか見晴らし良し。周囲を山に囲まれてはいますが平野部へ若干開けている模様。おそらくはここを最後に以降は杉林となるのでしばし眺望を楽しみつつ「もうディーラーには間に合わないな」と下山したら電話する事を念頭に先へ進みます。

イメージ 25

イメージ 26

瀬音の湯付近へ下山。
民家の間を通って車道へ出ました。ちょうど瀬音の湯辺り。ここから武蔵五日市駅まで歩くのはかなり面倒です。しかし駅まで歩くと決めているのでここはチンタラ歩きましょう。まぁ、山道ではないので気をつける事も無し。余ったおにぎりを食べたり一服しながら歩きます。

イメージ 27

五日市警察署サイド通過し1時間で武蔵五日市駅到着。
途中の公園で手と顔を洗いさっぱりしましたのでそのまま駅舎内へ。
お、ちょうど後5分後に出発する電車あり!
SUICAをかざして華麗に改札をパスし乗車!拝島駅で乗り換えて地元駅到着。歩いて帰宅と相成りました。

---自分及び極々特定の方へのメモ---
若干の疲労状態での夜間不眠行動は特に問題なし。集中力が切れる事もありませんでした。また距離的にもまだ余裕あり問題なし。
ただ、分かっちゃいたがライト照射しての長時間行動は精神的に疲れます。「ボーっと歩いて道間違いだけは避けたい」「大型動物と鉢合わせは避けたい」「つまずいて転倒、転落は避けたい」と避けたい事だらけ。これは高山も低山も大きくは変わらない。
---

お繋ぎいただきました各局さまありがとうございました。

2018年09月23日(日)~24日(月祝) 高尾駅、高尾山、小仏城山、景信山、堂所山、陣馬山、醍醐丸、市道山、臼杵山、武蔵五日市駅 [八王子市、あきる野市?]

とうきょうEH101局 DCR
とうきょうMH160局 DCR


execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
36 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...