無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
赤子山登山の続き (2018/10/15 20:31:00)
風がびゅうびゅう吹いています…
赤子山の展望所から東に行くと赤子山の山頂があります。
(これは西側を向いた画像)
途中宇佐木から上がって来る道と合流。
さらに行くと不思議な石が…
そしてすぐに、なぜか穴ぼこだらけの山頂です。
ここも展望は良いですが草がぼうぼうなので、休憩するなら手前の展望所の方が良いかな。
とりあえず山頂は風が超吹いているので元来た道を戻ります。
ちょうどこの頃台風が山口県に1番近かった頃かな。
山頂から展望所に戻りそこから尾根沿いを下山。
道は展望所を突っ切った所にありました。
展望所からはクマの自宅が小さく見えますね。
そこから尾根を下るとすぐに別れ道。
左は登って来た平生町の沼八幡宮ルート。
右は余田方面。
そしてまっすぐ行くと熊毛南高校に抜ける西山ルート。
鉄塔沿いに下るルートです。
つづく……
(ネタがないので引っ張ります(๑´ڡ`๑)テヘ)
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
赤子山の展望所から東に行くと赤子山の山頂があります。
(これは西側を向いた画像)
途中宇佐木から上がって来る道と合流。
さらに行くと不思議な石が…
そしてすぐに、なぜか穴ぼこだらけの山頂です。
ここも展望は良いですが草がぼうぼうなので、休憩するなら手前の展望所の方が良いかな。
とりあえず山頂は風が超吹いているので元来た道を戻ります。
ちょうどこの頃台風が山口県に1番近かった頃かな。
山頂から展望所に戻りそこから尾根沿いを下山。
道は展望所を突っ切った所にありました。
展望所からはクマの自宅が小さく見えますね。
そこから尾根を下るとすぐに別れ道。
左は登って来た平生町の沼八幡宮ルート。
右は余田方面。
そしてまっすぐ行くと熊毛南高校に抜ける西山ルート。
鉄塔沿いに下るルートです。
つづく……
(ネタがないので引っ張ります(๑´ڡ`๑)テヘ)
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
execution time : 0.016 sec