ホーム >> 無線ブログ集 >> 第35回UHF-CBオンエアミーティング

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 第35回UHF-CBオンエアミーティング (2018/11/18 19:17:01)
まず先にお知らせしておきますが。
特小での交信は 「ボ ウ ズ」  でした。

想定の範囲内でしたけれど。

午前中はお仕事でスーツ姿でイベントに参加してたので、参加はお昼すぎ。
高いお山に行く余裕もなく、お仕事の後に近くの建物の最上階に。

イメージ 1

しばらくあちこちワッチするも 「おーい聞こえる~~」っていうご近所での利用の交信のみ。
もしかしたら誰か高いところに行って待機されているかもと思いCQなんぞ出してみるも空振り。

ならばと30分ほどであきらめて移動して天竜川の河口付近へ。
イメージ 2

水辺に構えてまずは市民ラジオでCQ  すると応答いただきました。
しずおかMM316局からコールが。沢水加(さばか)で運用中のご様子。
沢水加って普通には読めないかも。午前中も静かだったようです。

特小では3~5CHあたりを聞いていると相変わらず5CHで「聞こえる~~?」って交信が入感。聞こえてますよ~って応答したいくらいに強かったので周りを見渡すとモーターグライダーが飛んでいます。まさかとは思いましたがどうやらモーターグライダー関係で使用している模様。建物から聞こえたのもモーターグライダーからなら納得できます。

市民ラジオは時折海外からの「チューチューチュー」ってのが入感するも至って静かです。チューチューが聞こえるってことは冬っぽくなったってことなのでしょうか。

ぼんやりワッチしていると年配の男性から声をかけられました。50センチ以上はあろうかと思われるレンズをカメラに取り付けて野鳥を狙っているのだとか。確かに天竜川や近くの馬込川の河口付近には野鳥が多く立ち寄るポイントではあります。ボラの群れが入り込むこともあり、格好のえさ場なんだとか。
しばらくお話していると、以前パーソナル無線をやっていらっしゃったとのこと。パナソニックのPQ-10がご自宅のどこかに転がっているようで、アンテナのことを「ウインナー」と表現していらっしゃいました。確かにオレンジトップでしたよね。SR-01をご覧になって「どのくらい届く?」との問いに「夏場は北海道や九州とも話ができます」と答えたところ驚かれていました。確かにパーソナル無線の周波数では電離層反射はないですからね。
「見てるとほしくなっちゃうからここらで失礼します。」とおっしゃって戻っていかれました。フリラ局増えるかな?

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
94 人のユーザが現在オンラインです。 (71 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 94

もっと...