無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
IC-DRC1使用レポート (2018/12/10 17:38:09)
話題のデジタル小電力コミュニティ無線IC-DRC1を購入したので、12月9日筑波山麓の朝日峠で移動運用をしてきました。
あまり天気が良くなく気温がかなり低かったせいか、デジ簡もコミュニティ無線も静か。
DJ-X11にノートPCを繋ぎAISを受信しつつコミュニティ無線でCQを出してみましたが応答はありませんでした。
撤収しようとしたところ、川崎市移動のヨコハマYY11さんのCQが聞こえてきてコミュニティ無線初交信に成功。
IC-DRC1をUSBケーブルでPCに繋ぎ位置情報表示ソフトを起動させておくと、瞬時に相手局の位置がピンポイントで表示されます。
無線機本体にも相手局までの距離が表示されますが、方角と「遠い」としか表示されず時々しか距離は表示されませんでした。ある程度離れた距離になると「遠い」としか表示されないのかもしれません。
音質はデジ簡とほぼ同等ですが、スピーカーの特性か若干割れぎみに聞こえま。
PCをネットに繋いでおく必要がありますが位置情報表示はかなり便利ですので、これから移動運用にはノートPCが必須になりそうです。
あまり天気が良くなく気温がかなり低かったせいか、デジ簡もコミュニティ無線も静か。
DJ-X11にノートPCを繋ぎAISを受信しつつコミュニティ無線でCQを出してみましたが応答はありませんでした。
撤収しようとしたところ、川崎市移動のヨコハマYY11さんのCQが聞こえてきてコミュニティ無線初交信に成功。
IC-DRC1をUSBケーブルでPCに繋ぎ位置情報表示ソフトを起動させておくと、瞬時に相手局の位置がピンポイントで表示されます。
無線機本体にも相手局までの距離が表示されますが、方角と「遠い」としか表示されず時々しか距離は表示されませんでした。ある程度離れた距離になると「遠い」としか表示されないのかもしれません。
音質はデジ簡とほぼ同等ですが、スピーカーの特性か若干割れぎみに聞こえま。
PCをネットに繋いでおく必要がありますが位置情報表示はかなり便利ですので、これから移動運用にはノートPCが必須になりそうです。
execution time : 0.016 sec