ホーム >> 無線ブログ集 >> 1月の運用記録(後半編)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2024/11/22 13:05:42)

feed 1月の運用記録(後半編) (2019/2/10 14:51:28)


1月後半の運用レポートです。



1月20日は「UHFオンエアミーティング」でしたので、粟ケ岳に登って運用を行いました。

今回は高草山に臨時に設置された特小レピーター(B26-10)の運用を中心に行い、デジタル小電力コミュニティ無線の運用テストも行いました。また、同じ日に開催されたハコダテGT44/JM8DLF局による7MHzSSBの「フリラリールコール」のチェックインも狙いました。



特小は焼津市の高草山に臨時に設置された特小レピーターを利用させて頂きました。交信は近隣局が中心でしたが、高草山周辺とは安定して交信が可能な事が確認できました。





デジタル小電力コミュニティ無線を運用して最も遠距離だったのは丹沢山蛭が岳から運用されたトウキョウSS44局との交信です。直進距離で121kmでした。運用時はダイヤモンド製アンテナのSRH140DHを利用しました。





ハコダテGT44/JM8DLF局によるロールコールへのチェックインに成功しました。7MHzSSBはライセンスフリーじゃない分、遠距離は安定して交信できました。





■1月20日の運用記録



運用場所:掛川市粟ケ岳

1015 シズオカMM316局/高草山 LCR17ch M5/M5

1021 シズオカNH781局/高草山 LCR17ch M5/M5

1024 シズオカTK19局/牧之原 LCR17ch M5/M5

1055 シズオカYS11局/草薙運動公園 特小B26-10 M5/M5

1058 シズオカNH781局/高草山 特小B26-10 M5/M5

1106 シズオカYS11局/草薙運動公園 特小L3ch M5/M5

1125 JM8DLF局/函館 SSB7.147MHz 59/59

1134 シズオカTK19局/牧之原 特小B26-10 M5/M5

1200 カナガワAS39局/達磨山 LCR17ch M5/M5

1232 トウキョウSS44局/ 丹沢山蛭が岳 LCR16ch M5/M5

1313 シズオカPC110局/島田市 特小B26-10 M5/M5

1335 シズオカPC110局/島田市 特小L12-12 M5/M5

1425 JP2HQO局/沼津市 SSB7.147MHz 59/59

1445 シズオカCA76局/高草山 特小B26-10 M5/M5







おかげさまで、遠州レピーターは2月25日で設置1周年となります。ご利用を頂く局も定着していますので、出来る限り存続したいと思います。



遠州レピーターのチャンネル

・L15-08(ALINCO機)

・RPT24-08(ICOM機)

・CHh6-08(KENWOOD機)



遠州レピーターは浜松市中区を中心に東区/北区/浜北区を通信エリアとし、24時間稼働しています。(停電時に限り休止)



■1月13日の運用記録



運用場所:浜松市内

1515 キクガワSH518局/浜松駅 特小L15-08 M5/M5

1545 ハママツHP910局/サンストリート浜北 特小L15-08 M5/M5



■1月22日の運用記録



運用場所:浜松市内

1845 ハママツHM24局/浜松市東区 特小L15-08 M5/M5



各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

execution time : 0.026 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
169 人のユーザが現在オンラインです。 (69 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 169

もっと...