無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
元気なクマの日曜日
(2025/11/9 14:35:19)
タイヤとサブバッテリー
(2019/3/30 20:21:51)
明日は色々あり時間が無くなりそうだから、今日タイヤの組み換えとサブバッテリーボックスを作ってみました。
とはいえ、サブバッテリーボックスは、ホームセンターのケースに使わないバッテリーを入れただけ…
タイヤは交換したら、頼んだタイヤが細すぎてチューブが合わない(><)
がたまたま昔買った予備のチューブが2本あり、無事交換できました。
マウンテンバイクに1.50はちょいと細すぎたかな…
サブバッテリーですが、ボックス内に要らない40B19のバッテリーを2個入れ、並列に接続します。
明日はインバーターとFFヒーターの配線をします。
昨日からバッテリーの充電をしてますが(2つ)、新しく買った充電器の充電電圧、かなり高いですね。
行く行くはディープサイクルバッテリー(ボイジャー)を積むので、このバッテリー充電器なんですよ。
とはいえ、サブバッテリーボックスは、ホームセンターのケースに使わないバッテリーを入れただけ…
タイヤは交換したら、頼んだタイヤが細すぎてチューブが合わない(><)
がたまたま昔買った予備のチューブが2本あり、無事交換できました。
マウンテンバイクに1.50はちょいと細すぎたかな…
サブバッテリーですが、ボックス内に要らない40B19のバッテリーを2個入れ、並列に接続します。
明日はインバーターとFFヒーターの配線をします。
昨日からバッテリーの充電をしてますが(2つ)、新しく買った充電器の充電電圧、かなり高いですね。
行く行くはディープサイクルバッテリー(ボイジャー)を積むので、このバッテリー充電器なんですよ。
execution time : 0.014 sec
