無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リムの手組に挑戦 (2019/5/29 20:09:58)
息子が曲げた自転車のホイール。
修理に随分お金がかかりそう。
なので少しでも安く治す為、部品をネットで買いリムの手組に挑戦しました。
リムはできるだけ同じサイズを選びスポークはリサイクル、ニップルは新品を頼みました。
まずはスポークがばらけないように紐で縛り、バルブの位置も同じになるよう目印をつけます。
全てバラしたら、次に新しいリムを取り付けます。
付けるのはギアの方側から。
つけ終わったら反対側のスポークを取り付けます。
(この辺りのスポークのテンションはできるだけ均等に…)
できたら自転車に取り付け、ブレーキシューの隙間を見ながら上下左右と均等になるようテンションをかけます。
(決して自転車のシューはいじってはいけませんよ)
上手くバランスが取れたらタイヤを付けて少し試運転。
ジャンプなんかを繰り返し、スポークにテンションをかけて張りを見ます。
そして再度バランスを見てできあがり。
これ、プロから見たら凄く危ない行為に見えるんでしょうが、自分しか乗らない自転車なんで全て自己責任、お金をかけず自分で修理しました。
(息子が乗るんですが…)
とりあえず数日乗ってバランスは崩れてないので大丈夫かな。
修理に随分お金がかかりそう。
なので少しでも安く治す為、部品をネットで買いリムの手組に挑戦しました。
リムはできるだけ同じサイズを選びスポークはリサイクル、ニップルは新品を頼みました。
まずはスポークがばらけないように紐で縛り、バルブの位置も同じになるよう目印をつけます。
全てバラしたら、次に新しいリムを取り付けます。
付けるのはギアの方側から。
つけ終わったら反対側のスポークを取り付けます。
(この辺りのスポークのテンションはできるだけ均等に…)
できたら自転車に取り付け、ブレーキシューの隙間を見ながら上下左右と均等になるようテンションをかけます。
(決して自転車のシューはいじってはいけませんよ)
上手くバランスが取れたらタイヤを付けて少し試運転。
ジャンプなんかを繰り返し、スポークにテンションをかけて張りを見ます。
そして再度バランスを見てできあがり。
これ、プロから見たら凄く危ない行為に見えるんでしょうが、自分しか乗らない自転車なんで全て自己責任、お金をかけず自分で修理しました。
(息子が乗るんですが…)
とりあえず数日乗ってバランスは崩れてないので大丈夫かな。
execution time : 0.018 sec