無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



第189回 2019年(令和元年)6月1日(土)22時~ 天候:良
キー局:かまがりAA793(呉市 灰ヶ峰)
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマNG78 M5/M5 (54) 佐伯区
ひろしまKR124 M5/M5 (55) 南区 黄金山
ひろしまTR430 M5/M5 (59) 南区 黄金山
ひろしまRG523 M5/M5 (△) 初 西区 観音マリーナホップ付近
えひめAI311 M5/56 (▲) 新居浜市黒島海浜公園展望台
ヤマグチVB227 M5/M5 (×) 初 山口県田布施町
ひろしまBW48 M5/M5 (59+) 廿日市市
ひろしまEK501 M5/M5 (54) 安佐南区
ひろしまPM64 M5/M5 (53) 三原市 宇根山
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ヒロシマKT523 M5/55 (×) 安佐南区
ひろしまAH38 M5/? (55) 呉市 野呂山
ひろしまKS55 M5/M5 (59+) 熊野町 ※1W
よこはまMM21 M5/M5 (53△) 西区 ※八木
ヤマグチYS325 M5/M5
(×) 山口県周南市 ※12八木
ひろしまHK227 M5/59+ (--) 熊野町
ひろしまHP330 M5/57 (51) 中区
ヒロシマSI249 M5/58 (▲) 西区
ヤマグチHL170 M5/M5 (55) 山口県岩国市
ひろしまMT326 M5/M5 (57) 南区
ひろしまHS27 M5/M5 (58) 府中町
えひめEA36 M5/M5 (×) 今治市 近見山
以上 22局
※
各局コールサイン後にある(59)等のRSレポートまたは各種記号は
当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値
☆心の入感☆ ヒロシマAF512
以下、編集中・・・
いつものコピペですけどネ
今日もまた平穏な夜……かと思ったら突然停電しやがるしぃ~
日曜日以降に、ぼちぼちやっときます。
次回は、6月8日(土)22時から
キー局:ひろしまBW48局の予定…ですが?
またまた所用で変更することがあるかもしれません。
予めご了承ください。