無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
遠州灘からオンエア (2019/6/8 22:19:22)
6月8日は前日の激しい雨から一転、晴れ渡りました。
しかしながらここ浜松市はかなりの強風。
なかなか穏やかな天気にはなりませんね。
庭に生えた雑草をやっつけるのが土曜日の朝の日課。平日は仕事にまみれているのでなかなか庭の植物のお世話ができません。
コンテナがいっぱいにあるくらいの雑草を取ったところでおもむろにハンディ機にスイッチを入れると電離層反射の電波が浜松市にも降り注いでいるではないですか。
Esでハンディ機だと最近はなかなかパイルが抜けなかったり、そもそも届いてないんじゃないかってことが多いので、運用地に出かけました。
今日も津波対策の防潮堤に出かけました。白波が激しく波けしブロックに打ち付けています。時にはしぶきが数メートル上がっています。
前回は地面にアタッシュケースを置いての運用でしたが今日はこんなスタイル。
レジャーチェアにSR-01を載せて運用してみました。ちょっとゆらゆらしますが、いい感じ。
ランチタイムの交信
ヨコハマGA422 | 局 | 56 | / | 55 |
しんじゅくIC26 | 局 | 53 | / | 54 |
あばしりAB39 | 局 | 52 | / | 52 |
トウキョウMG59 | 局 | 53 | / | 52 |
あばしりAB39 | 局 | 53 | / | 53 |
イワテB73 | 局 | 54 | / | 54 |
しりべしCB49 | 局 | 52 | / | 52 |
ソラチAA246 | 局 | 53 | / | 54 |
かみかわF62 | 局 | 54 | / | 54 |
今日は北方面が開けてるのかな?南方面も聞こえたけれど、届かない感じ。
なかなか楽しめたので、満足して帰宅しました。夕方、またまたハンディ機で庭先受信をすると開けている様子。
なかなかないチャンスなのでスクランブル発進。
今度は天竜川、国道1号線の少し北側へ。
今度は車のルーフにセット。
風も収まっていたのでもう1台取り出して並べてみる。
なかなかいい感じ。SR-01は弱い信号もノイズも平等に増幅して聞こえてくる感じ。
それに対してRJ-580はノイズが抑えられ音声だけが聞こえてくる感じ。 お~「感じ」3連荘。
RJ-580はすでに30年以上のキャリアなので電解コンデンサーあたりも怪しい。のノイズが増幅されないのはもしかしたらコンデンサがドライアップして低周波信号の通り抜けが悪くなっているのかもしれません。
イブニングの交信
クマモトHR787 | 局 | 56 | / | 55 |
ヤマグチAA515 | 局 | 57 | / | 55 |
オカヤマBG37 | 局 | 55 | / | 55 |
オオイタKO125 | 局 | 54 | / | 52 |
アオモリCC39 | 局 | 53 | / | 53 |
ミエAA469 | 局 | 54 | / | 54 |
ソラチTS570 | 局 | 52 | / | 52 |
ヒロシマDM11 | 局 | 54 | / | 54 |
オカヤマVR357 | 局 | 53 | / | 52 |
ベテラン局様には物足りない交信局数かもしれませんが、自分にとってはなかなかの成果でした。
交信中に「お久しぶりで~す」って言われるとなんだかうれしいです。やっと皆さんに自分のコールサインが認知されたって感じがします。
交信いただきありがとうございました。
明日も時間を作って運用したいなあ。
execution time : 0.019 sec