無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



新スプリアス規格に対応したハンディタイプの27MHz帯CB機、西無線研究所の「NTS111」(税別価格81,500円)のうち、初回生産の50台が2019年6月13日に技術基準適合証明(技適)を取得。予約していた購入希望者(入金順)へ向けて、きょう6月17日から出荷作業が始まる見込みだ。
西無線研究所のNTS111は、今年2月に行った需要調査を兼ねた事前予約注文の結果、販売価格は81,500円(税別)に決定。今回は予約注文があった157台に加え、今後の追加注文に備えるためプラスアルファの台数を生産することにしている。
同社のTwitterアカウントによると、NTS111は6月7日にまず50台分の調整が完了し、6月13日に一般財団法人 テレコムエンジニアリングセンターによる技適証明試験を受験して全数が合格。6月17日から購入申し込み・入金が早かった順に購入申し込み者への発送作業が始まることになった(発送予定者にはメールで連絡済み)。
同社では続く50台分の製作・調整を進めており、6月20日前後に技適証明試験を受ける予定となっている。また100台目以降の製造作業も進行中だ。
● 関連リンク:
・NTS111商品説明ページ(西無線研究所)
・NTS111カタログページ(西無線研究所)
・Twitter 西無線研究所(@nishimusen)
execution time : 0.019 sec