無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



2019年8月31日(土)、9月1日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2019」会場で、資格のいらないライセンスフリー無線を楽しむサークル「CBCN(CB Radio Communication Network)」(ブース番号:J-05)が、毎年恒例の本格派機関誌「AIRTALK 2019(Vol.22)」を無料配布する。期間中の2日間、500部限定ということもあって毎年品切れ状態が続いている。
合法CB無線(市民ラジオ)や特定小電力無線、デジタル簡易無線など資格のいらない無線を楽しむライセンスフリー無線。その愛好家(フリラー)が集まる「CBCN(CB Radio Communication Network)」では、毎年ハムフェア開催に合わせて機関誌「AIRTALK」を同サークルが出展するブースで無料頒布を行っている。
ここ数年は、2日間で500部を用意。しかし、人気の機関誌だけあって、あっ!という間に1日分の配布数を越してしまう超人気ぶりだ。内容が充実しているほかに、メンバーの一人がプロのデザイナー。彼が制作していることから、印刷から製本まで市販誌と同等レベルの本格的な体裁となっている。
今号で22号目となる内容は、「特小30周年特別企画 「特小の思い出」「デジ簡アンケート結果報告!」など。
<CONTENTS>
・思いでの市民ラジオ
・特小30周年特別企画 特小の思い出
・デジ簡アンケート結果報告!
・ハムフェア2018出展報告
・わたしがCBをはじめたわけ
なお、「CBCN(CB Radio Communication Network)」のブース番号「J-05」は、 「【ハムフェア2019】<事前にチェック!会場内のブース配置図(暫定版)>223団体が参加する『ハムフェア2019』企業、クラブ出展ブースの小間割りが判明」 の既存記事 (2019年7月25日記事) で場所の確認ができる。