ホーム >> 無線ブログ集 >> 9月8日 台風前のチョコっと運用 NTS111の変調は!?

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 9月8日 台風前のチョコっと運用 NTS111の変調は!? (2019/9/8 19:30:00)
台風15号が、静岡県から関東地方に接近するという報道が9月6日当たりに発表されてにわかにざわめき立っています。
「天気があれる前にはEsがオープンする!?」
どなたかがTwitterか何かでつぶやいていたので信じてみることにしました。

ここの所、仕事も忙しくて交信記録は全くなかったので少しでも交信できればと、太平洋富士見平へ。

しかし、何かうっすらと聞こえるもほとんど反応なし。時々海外が聞こえる程度。
もうやめようかな~って思ったとたんコール指定で呼ばれました。
シズオカAB635局 56/56
西無線のNTS111を手に入れたとのことで、RJ410との比較を依頼されました。

NTS111  RS56 変調はエッジがきいたカチッとしたもの。母音がはっきりするって感じ。
RJ410    RS56 近い:聞きなれた変調 角の取れた感じ
        遠い:深い変調 コンプレッサーがかかったみたいな感じ 遠距離交信向き?

NTS111はRJ410と比べて変調がクリアーで若干信号強度も強く感じました。とはいうものの自分の耳では、言われなければどっちだか分らなかったかも。距離はそんなに離れていなかったので、遠距離交信や電離層反射交信では違いが判るかもしれませんね。

結局ここでは1局のみ。
夕方になって海岸に行ってみました。

台風15号の影響は大きく表れていました。市街地ではそんなに感じませんでしたが、海岸沿いでは顕著です。
風が強かったのでSR-01で運用するのはやめてこいつで

運用始めてすぐに8CHがざわざわ

今日の交信 
あおもりCC39局 51/52 ほかの局の間を縫うように電波を届けてくれました。
イワテIW123局 52/53 混信の中からでもなぜが良くわかります。変調を聞くとなんだか安心感が。

実はCC39局と交信してすぐに背中を打ち付ける雨粒が…… たまらず一時撤収して待機。
少し小降りになってから再運用したところ、8CHが一時カオスに。その時間は短かったですが久々のワクワクを味わいました。
来週は秋の一斉オンエアデー。やっぱ1000m以上に行きたいなあ。




execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...