ホーム >> 無線ブログ集 >> 2020.01.04_BCLロールコールin丹沢大山を開催!

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/11/26 23:05:16)

feed 2020.01.04_BCLロールコールin丹沢大山を開催! (2020/1/4 22:51:44)
「430FMのドックパイルって初めて!BCLのアマ無線家っていっぱいいるんだなあ・・・。」

恒例のお正月登山で大山に登ってきました。
いつものCB運用の代わりに先日1/2にも開催した「BCLロールコール」を調子にのって再び430MHzFMで開催しました。果たしてチェックインはどれだけあるのか?

早朝5時に家を出て、電車で小田急秦野駅へ。車窓から見える大山は日の出前なので稜線だけ見えます。写真左端が山頂。
IMG_6141.jpg

ヤビツ峠行きのバスは1時間後。
IMG_6143.jpg

ザックを置いてマックで朝食。
IMG_6145.jpg

バスで40分揺られてヤビツ峠へ。
IMG_6149.jpg

準備運動をして08:30に登山開始。今日はゆっくり登ります。江の島が見えるポイント。なんだか雲が出てきました。
IMG_1392.jpg

登山道は昨年の台風による倒木やがけ崩れ跡が散見されました。
IMG_1399.jpg

IMG_1400.jpg

霜柱~。
IMG_1402.jpg

途中エネルギーチャージ。「うんまああああい!」
IMG_1403.jpg

1000mを越えると残雪が。
IMG_1408.jpg

富士山が見えるポイント。雲で見えませんでした。
IMG_1409.jpg

山頂までもうちょっと。汗だくだく。
IMG_1411.jpg

10時に山頂到着。ゆっくり目に登ったつもりでしたが90分でした。ハイチーズ。
IMG_1417-001.jpg

東側に開けた見晴らし台はアイスバーン状態。底冷えしそうなのでここで運用はパス。
IMG_1421.jpg

IMG_1419.jpg

眺望は、神奈川県南部はガスで見えず。東京方面は綺麗に見えました。
IMG_1424.jpg

雪がないFMヨコハマ送信所の脇にお店を開きます。
IMG_1428.jpg

特小臨時レピーターも設置完了。
IMG_1431.jpg

大山山頂はドコモの電波がピンポイントでしか入らないので、運用チャンネルをツイートするために電波の入る場所までノコノコ出かけていく羽目に。

予定通り11:00から「BCLロールコールin丹沢大山」をスタート。前回の反省で外部マイクもしっかり持参しました。
IMG_1436.jpg

すぐに各局さんからチェックインが入ります。その後、ものすごいパイル状態に。

印象的な内容は以下の通りです。

前回のRCにチェックインされた局長さんはお気に入りのラジオの機種を変えてレポート。
当局のご近所にSDRでDXをやられているBCLの方がいらっしゃいました。ちょっとびっくり。
RCとは知らずコールして下さった局長さんも元BCLだった。
CQ誌のBCLワンダラーの課題局AIRからべリカードをもらった。
皆さんの交信を聞いていて再びラジオを聞いてみようという気になった。
1960年台にBCLをやられていた方がチェックイン。

途中から陽射しはなくなり雪が降ってくるは、風が吹くはでガクブル状態。ついついトランシーバーのアンテナの角度が変わってしまい信号強度が変わってしまうこともしばしば。ご迷惑をおかけしました。

結局4時間途切れることなく31局のBCLの方々からチェックインがありました。
そのうちフリラー局は19局(61%)。
残り39%はBCLのアマ無線家さんでした。

4時間ぶっ通し。凄く楽しかったです。だって全部ラジオの話ですから。(笑)
アマ無線の通常の交信ではお互いBCLでもその話題になることは少なくすれ違いになることが多いと思います。
RCの場合、テーマが決まっているしその話題をしゃべりにチェックインするのでとても効率的と感じました。

アマ無線では不特定局に対してのCQがほとんどですが、特定の話題や趣味の方を探しておしゃべりするCQがあってもよいのではと感じました。最近フリラーの方が7144kHzで運用してフリラ同士で交信を楽しむのが流行っていますがそれに似たような感じでしょうか。

15時に撤収。周りにいたハイカーは既に下山。当局ひとりっきり。おまけにガスが出てきてちょっと心細くなりました。
IMG_1437.jpg

バスの時間も心配なので、カップラーメンも食べずに下山。
IMG_1439.jpg

途中であられが降りだしますが、体は汗だく。再びエネチャージ。
IMG_1440.jpg

ヤビツ峠からのバスは貸し切り状態。
IMG_6157.jpg

18時に帰宅しました。
結局、ラーメンセットやCB、6mポケトラ、飲料水は手つかず。凄く重たかったのに・・・。
IMG_1445.jpg

本日報告された使っているもしくはお気に入りのラジオは以下の通りです。写真は集めるのが大変なので省略です。(笑)

ケンウッド R-5000
松下 R-139
三洋 ICR-110M
トライエックス2000
PL-880
サテライト750
D-808
IC-7410
ケンウッド T-1001
ICF-6800
ICF-5900x2
PL-210
RF-2600
ICF-6700
IC-7300
CF-5950
RST-2
TFM-9510
NRD-505
DE-1125
TR-1902
ICF-2001
PL-365
クーガNo.7
RF-2800
クーガ113
D-808
DE-1103x2
RF-2200
airspy hf+ discovery
R-108x2
大人の科学真空管ラジオver.2
IC-9700
RADS600N
FR-101D
S-2000
IC-R8600
PL-660
ICF-5800
ドレークSSR-1

チェックイン局さんの運用場所は以下の通りです。

横浜市旭区
横浜市保土ヶ谷区x4
横浜市港北区
横浜市港南区
横浜市泉区x2
横浜市神奈川区x2
横浜市都筑区
川崎市麻生区
神奈川県海老名市
神奈川県足柄上郡
神奈川県大和市
神奈川県藤沢市x2
神奈川県秦野市
神奈川県平塚市
東京都昭島市
東京都小平市
東京都八王子市x2
東京都三鷹市
千葉県我孫子市
千葉県木更津市
千葉県千葉市美浜区
埼玉県さいたま市西区
栃木県宇都宮市

北関東のチェックイン数がCB運用の時に比べて少ない感じでした。まあ、CB運用の場合はみなさん山岳移動されているからつながるのであり、RCのために移動する局は少ないという理由があるのかもしれません。
次回はキー局を筑波山にするなど工夫したいと思います。

本日チェックインいただいた局長さん、コールいただいたのに取りきれなかった局長さん、ありがとうございました。次回もどこかから再び開催しますのでその際はチェックインよろしくお願いいたします。

execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
135 人のユーザが現在オンラインです。 (112 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 135

もっと...