無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
サラリーマンリバ剣, 1月最後の稽古に参加...稽古メニューが質/量共に増えました! (2020/2/2 0:00:50)
約半年程前から、リバイバル剣士"リバ剣"になったサラリーマンが綴る記事です。
1月最後の稽古に参加し、稽古メニューが質と量が増え先生方に感謝...
徒然なるままに書いていきたい。
* 以前の記事をリブログしています。
* プレゼント頂いた"九櫻"カレンダーが2月へ...
時間が経つのは早いですね...平日の夜、週一回の稽古を心待ちにしている。
本格的な寒さ到来...稽古当日も床は冷たく、面や手拭いから湯気が上がる。
* 1月最後の稽古後、帰宅してスポーツドリンクを飲みながら休憩中.
500mLのスポーツドリンクが直ぐに空へ...
相当ハードな稽古だったが、約90分間で以下のメニューだった。
・ 見取り稽古. (先生方や少年剣士の地稽古)
・ 打ち込み稽古.
・ 掛り稽古.
・ 地稽古.
イラスト/PIXTA
イラスト/PIXTA
今迄の稽古メニューは、どちらかと言えば基礎に重きを置いていた...
リバ剣として経験が足り無いし未だ未熟だと感じている。先生方は
必ず稽古前に力量を見極め、次へ繋がる稽古を付けて頂いている。
いつもながら約90分間真剣に取り組んだし、最大の課題である
"直ぐ息が上がる"事は解決出来ていないが相当鍛えて頂いた。
・ "気迫が足り無い。もっと声出して打って来い!!"(気・剣・体が不足...)
・ "打突と右足が未だ合って無い。意識する事。"
・ "手打ちになってる! 右手をもっと伸ばしなさい。"
もう地稽古まで行くと、肩で息をする程だったが
これから例えば昇段試験を受けたり、試合に出る...相当未来の事ながら
それを見越した稽古を付けて頂き、先生方には感謝で一杯だ。
毎回書いているが、一緒に稽古頂く少年剣士や保護者の方々にも感謝...
...直ぐに息が上がる、決して歳のせいにはしたくない。
ちょうど剣道日本の"Kodomo道場"記事の様に経験が物を言う。
何しろ先生方は自分の親と余り歳が変わらないのだから...
* 当日はママさん剣士が出稽古にいらっしゃったので、稽古を付けて頂き感謝...
イラスト/PIXTA
...相当強い。(汗)
リバ剣の先生として、的確な打ち込み指導を頂きました。
"打って反省、打たれて感謝"...剣道の言葉が示す様に
毎回稽古に出来るだけ参加する事は勿論、自主トレ等を通じて精進して行きたい。
* ここからは、いつもの"けじめ"として愛用の剣道着, 袴, 防具, 竹刀の手入れ風景.
余談ながら、先生方から竹刀等のチェックを頂く際...
"いつも綺麗にしていますね。良い心構え!"...嬉しい言葉を頂きました。
イラスト/イラストAC
剣道着と袴や手拭い等汗びっしょりのは、稽古後直ぐぬるま湯で手洗いし仮干し...
その後昨日の土曜日は晴天に恵まれたので、自宅倉庫で陰干し.
* 汗びっしょりな小手、今回は洗濯機で丸洗い.
汗取り手袋を愛用していても、数回稽古後は丸洗いするとさっぱりします。
洗濯前に紐を緩めておきましょう。
本当に便利です。
* 防具類は稽古後の目視点検と、陰干しする前に
以前紹介したアルカリ水と水で湿らせた布を用いて拭き掃除.
面の物見等は大小刷毛で隅々迄汚れを落とします。
* 丸洗いの済んだ小手と合わせて陰干し.
丸洗いしても藍が落ちていません。
愛用の防具袋も、中と外を綺麗に拭き掃除。
セリアで購入したソーラー式LEDライトもここで充電出来ます。
ささくれ処理等を行った後、ワックスを塗って仕上げます。
手入れ, ワックスを塗った後。写真に撮っただけですがだいぶ違って見えると思います。
先革等に破れが無いか...竹刀は点検する所が多い。
* 半日位で乾燥したので防具袋へ収納...
次の稽古もよろしくお願いします。
@ 追記...乾燥中は顔見知りの凄腕先生がいらっしゃる整骨院へ.
"あぁ、今回もだいぶ鍛えられた!?...腰や肩が痛いでしょ??"
こう仰っしゃりながら、年甲斐もないリバ剣のトレーナーとして的確に施術頂きました。