無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |




室内に電波が届いてきていないのか、電波時計の時刻が自動的に合わない状況です。強制受信させても電波を受けたマークが表示されません。本体をベランダに出しても受信できる確率が非常に低くあきらめていました。
そこで、以前から存在は知っていましたが、スマホのアプリで合わせることを週末に試してみました。
AppストアでJJYで検索してみるといくつか出てきますが、今回、自分が試したのは JJY Simulator というアプリです。
使い方は、iPhoneにイヤホンを接続するボリュームを最大にするアプリの「音声信号を出力」をON時刻を合わせたい時計とイヤホンを近づける時計の強制受信スイッチを押す
これだけです。
最初、音量最大にしてもそれほど耳障りでは無かったのでイヤホンを接続せずに試したみたのですが、時計側の電波受信中の表示(波模様の表示)が出ず、手順通りにイヤホンを接続したらすぐに表示が出ました。
イヤホン線からの長波の輻射があるのでしょうね。
本来であれば、普段から自動的にお空の電波を拾って時刻があってくれるのがベストなのですが、時刻がずれてきたらこのアプリですぐに合わせることができそうです。
にほんブログ村 にほんブログ村
セイコークロック
掛け時計 01:茶メタリック 本体サイズ:直径28×4.8cm 電波 アナログ コンパクトサイズ ... 本体サイズ:直径28×4.8cm
セイコークロック(Seiko Clock)
CITIZEN シチズン
目覚まし時計 電波 デジタル 温度 湿度 カレンダー 薄茶 8.9x13.5x4.4cm 8RZ161-007 サイズ:8.9×13.5×4.4cm
リズム時計工業(Rhythm)
そこで、以前から存在は知っていましたが、スマホのアプリで合わせることを週末に試してみました。
AppストアでJJYで検索してみるといくつか出てきますが、今回、自分が試したのは JJY Simulator というアプリです。

使い方は、iPhoneにイヤホンを接続するボリュームを最大にするアプリの「音声信号を出力」をON時刻を合わせたい時計とイヤホンを近づける時計の強制受信スイッチを押す
これだけです。
最初、音量最大にしてもそれほど耳障りでは無かったのでイヤホンを接続せずに試したみたのですが、時計側の電波受信中の表示(波模様の表示)が出ず、手順通りにイヤホンを接続したらすぐに表示が出ました。

イヤホン線からの長波の輻射があるのでしょうね。
本来であれば、普段から自動的にお空の電波を拾って時刻があってくれるのがベストなのですが、時刻がずれてきたらこのアプリですぐに合わせることができそうです。



セイコークロック(Seiko Clock)

リズム時計工業(Rhythm)
execution time : 0.014 sec