無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        フリラjp
    (2025/2/14 10:05:31)
  
        【レピ速】3エリアの特小レピーター速報!
        (2020/5/23 6:00:35)
    
  
         京都府宮津市から特小レピーターの開局情報が届きました。
 
設置場所は京都府宮津市内の高台とのことです。
 
基本的に24時間運用ということですが、バッテリーは太陽電池で充電されているようで、天候次第(日照時間などの関係)では稼働していない場合もあるということです。
 
通常は北陸エリアからもアクセスできるということすが、サービスエリアはかなり広いようで、比叡山からもアクセスできるということです。
 
ただし比叡山からアクセスすると、北比良RPTとダブルアクセスすることもあるようなので、運用時は気を付けてほしいということです。
 
情報提供いただきました、開設管理者の方へは感謝いたします。
  ●宮津RPT       3A-L10-08 
 
 近畿(3エリア)特小RPTリスト
北比良RPT      3A-L10-08
宮津RPT       3A-L10-08
八丈岩山RP...
  ●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。
 ●フリラjpからのお願い
 
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
 
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
 
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。
 お問い合わせ・機器ID登録フォーム
このコンタクトフォームでは、特小レピーター情報や、ショップ情報、各種投稿やご意見などどを編集部に連絡す...
execution time :  0.015 sec 
	