ホーム >> 無線ブログ集 >> 【続く時には続くもんです】ちょいと凹みました。

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 【続く時には続くもんです】ちょいと凹みました。 (2020/6/16 7:00:00)

まず1つ目。

 

無線機壊れました。

 

まあこれも、余り故障の噂のよくないものでしたけどね。スタンダードのC401という430Mhz帯の古いハンディー機なんですが、去年液晶不良、スピーカーラインハンダ付けと2つも修理してやっと何とかなったと思ったらこれですよ。実は一昨日あたりからちょっと変な挙動が出てたんですけどね。PTTスイッチの動作が不安定になって、押してもいないのに送信状態になったりしてたんですね。どうしたものかと思いNiMHを普通のアルカリ電池に変えたら直ったんです。よかったよかったと思いきや今度は液晶不良の再発。困ったなということで一度中を開けてみても特に問題なし。途中でスピーカーラインをぶっちぎってしまったので、これは自分でハンダ付けしたんですが、その後しばらくして電源が入らなくなりました。もうこうなると原因がわからないのでどうしようもないですね。一応頃合いを見て修理の見積もりをお願いしてみるつもりです。実際どこが故障しているか、そして直す価値がある修理金額かをちょっと見極めたいところではあります。パラグライダーを始めた時に購入、そこから随分放置してしまったものの、思い入れのある無線機ではあります。ただ他にも無線機はありますし、お金をかけるべきかどうかは正直分からないところではあります。

 

2つ目。

 

ギターの弦が切れました。

 

まあこれは仕方ないんですね。私がせこい使い方してるんで、音が悪くなってもずっと使い続けてたんです。で、チューニングを変えるので1弦を1音上げたらブチンといっちゃいました。意外と2弦あたりが切れることが多いんですけどね。ということで弦は総とっかえ。まだ甘いと言われてしまいそうですが、1年張りっ放しというのはやめようと思います。どんなにせこくても半年に一度くらいは弦交換をしてやりたいと思います。

 

そしてラスト。

 

チューブの中を拭いていたキッチンタオルが途中で千切れました。

 

実はこれ、結構痛いんですよ。管の内部を拭くのにキッチンタオルを使うんですが、それをステンレスワイヤーで引っ張る形で拭くんですね。当然拭いているうちに水分を含んでキッチンタオルが柔らかくなるんですが、力を入れ過ぎず引っ張らないと千切れてしまいます。十分注意してたはずなんですけどね。やらかしました。

 

じゃあどうするか。管の中に水を入れてキッチンタオルを水浸しにします。そして管の一方の入り口から、空気入れで空気圧を掛けます。するとぽんと勢いよく反対側から濡れたキッチンタオルが出てくるんですね。敢えて濡らしたのは、そうすることで空気の逃げ道を水で塞いでしまい、空気圧が漏れないようにするということですね。当然ながら、もう一度洗い直しになります。

 

まあ他愛もないことばかりでしたが、無線機はホントどうしようかなと思っています。いくら小型とは言え年代物。当時は相当設計に無理をしたんではないかと。加えて基板の素材(ベークライト?)やら電解コンデンサの液漏れやらと、販売当時からいろいろクレームがささやかれていたものですからね。一度病院送りにして、故障の確認をお願いしておこうと思います。互換品交換で修理可能ならいいですが、そもそも互換品が見つからないということになったら話になりませんからね。

 

折角晴れたのになあ。あ、自転車は乗りましたよ。梅雨時の晴れですからもったいないです。

 


execution time : 0.052 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
134 人のユーザが現在オンラインです。 (125 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 134

もっと...