ホーム >> 無線ブログ集 >> 【最終話です】多々良沼一周ガイド(っちゅーほどのもんじゃないですね)その4(おしまい)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 【最終話です】多々良沼一周ガイド(っちゅーほどのもんじゃないですね)その4(おしまい) (2020/7/3 10:06:00)

ガバ沼駐車場をそのまま直進すると道路にぶち当たります。そのT字路を右折、江尻橋を渡ります。

 

 

後はひたすら真っ直ぐです。途中に鶉駐車場があります。北側は鶉駐車場、南側は鶉新田駐車場、鶉新田南駐車場と名前が似ているので間違えないようにしてください。

 

 

ここは駐車場のみです。ここも周回路を横切る形になりますので通行に注意して下さい。

 

そして、この付近は湖岸まで近寄れるよう、別途舗装路がありますので、ベンチに座ってまったりするのもありです。

 

 

そのまま北岸を直進すると日向(ひなた)駐車場に到着します。ここは、日本遺産にも認定された館林の里沼に関する資料の展示もあります。小さいころから住んでいるくせに、水にこれほど馴染みがあったのかと改めて思わされます。

 

 

ここは漁協の事務所もある日向漁港ですが、以前は漁もあったそうです。私が生まれる前、実家は川魚の卸をしていましたが、川魚料理店が国道沿いに2軒あったそうです。うち1軒は現在も営業中ですが、ウナギ以外の川魚料理はちょっと遠慮されちゃうんでしょうかね。

 

 

そのまま真っ直ぐ進むと、いつも冬に富士山を望んでいる多々良富士見橋がすぐ迫ってきます。空気の澄んだ晴れの日という条件が付きますが、ゴールデンウィーク直前まで見るチャンスはあります。

 

 

対岸には浮島弁天も見ることが出来ます。

 

 

丁度土手の上みたいな盛り上がった周回路を進むことになります。自動車は下の道路を走っています。ひたすら東に向かって、スタート地点の松沼南駐車場に到着です。

 

 

今回は、途中浮島弁天ルートを端折りましたので、実走5kmほどになりました。ということは、670mほど近道をしたということになりますね。最後にGPSロガーのソフトで位置をプロットさせたものを載せておきます。

 


execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
103 人のユーザが現在オンラインです。 (100 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 103

もっと...