ホーム >> 無線ブログ集 >> 【番外編】多々良沼一周ガイド(っちゅーほどのもんじゃないですね)その5?(ということで)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 【番外編】多々良沼一周ガイド(っちゅーほどのもんじゃないですね)その5?(ということで) (2020/7/5 14:00:00)

さて、昨日はリカンベントで何とか走れたんですが、どうせならこの前端折った浮島弁天行って雇用じゃないかということにした訳です。

 

 

今回は前回とは逆に、反時計回りになりました。江尻橋まで農道を西進、そこから周回路に入ります。むかいのはしまで来たら左折してそのまま南岸周回路を東進します。途中右手に駐車場が出てきますが、近道をしたい場合は右折して駐車場に沿って道路を進んでください。途中再入場できる場所がありますので、そこを左折してすぐにまた右折をすると周回路に合流します。

 

で、今回はそのまま直進、一路浮島弁天へと向かいます。桜並木の下をくぐると、浮島弁天の入口にすぐ到着します。

 

 

あ、すみません。この時は、前回と同じ方向からの方がわかりやすいかなと思い、時計回りで来た場合を想定してのアングルとなります。実際は逆方向から来ています。

 

そのまま浮島弁天に向かいます。突き当りを右に入り、反時計回りで周回します。ちょっと草が生えているところに駐輪できますが、ここ浮島弁天が一番沼の水に近い場所と言えるでしょうね。

 

 

ぐるりと回って入口まで来ましたが、今回は右手から桜並木の下を左方向に進んできて、今度は更に東方向に進んでいくということになります。

 

 

岸に沿ってずっと舗装路が続いています。

 

 

そのまま進むと藤棚の入口にぶつかります。左に入る形でそのまま進むと、前回ご紹介した公園の入り口にたどり着きます。先ほどの近道をした場合もこちらから入ることになります。

 

 

そして到着です。

 

 

ちょっとわかりにくかったかもしれませんが。案内板は結構丁寧に立てられているという印象があります。余り心配なさらずとも大丈夫だと思います。あ、それと蓮の花ですが、開花が進んでました。見ごろは今秋から来週初めあたりまででしょうね。一番開花が進んでいる東側を、隙間を狙って撮影してみました。

 

 

最後になりますが、木道は改めて滑りやすく危険ですので、濡れていたら面倒がらずに必ず自転車を下りて押して渡って下さい。前回とは逆側の端ですが、同じように滑りやすい旨注意喚起されています。

 

 

改めてご理解のほどよろしくお願いいたします。


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
115 人のユーザが現在オンラインです。 (108 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 115

もっと...