無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
”なんだこれミステリー”レジ袋問題、意外と複雑ですよ。 (2020/7/7 7:00:00)
トピックスで紹介されていたエントリーですが、気になったのでリブログ失礼。
切り替え時期でコンビニ店員さんもいろいろ苦労されてるだなと。訳の分からん客に難癖をつけられてしまうのは本当にご愁傷さまとしか言い様がないんですが、正直常識的なことが通用しない人は一定割合いますからね。危害を加えられそうになったら躊躇なく警察呼んだ方がいいでしょう。
といきなり脱線してしまいましたが、レジ袋の問題って「ごみが減ってよかったね。」だけの話では済まないってことです。これ、私個人の意見をごり押ししてるだけじゃないんですよ。ツイッターとか見てたらその筋の関係者がいろいろ意見を出してくる訳ですね。それこそ焼却炉設計担当の方からツイートが出てたくらいです。
これ辛辣ですよ。だって、現状の環境を変えることなく改善するという大方針があったからこそ、いろいろな不具合を改善出来てきたってことでしょう?それを「環境変えちまうべ。」って大前提をひっくり返しちゃったから、現状維持で頑張ってきたところに全部しわ寄せが行っちゃう。しかも、レジ袋ってプラスチックごみの3%くらいだそうですね。じゃあ残りのごみはどうなるのって話もしないといけない訳で。本当にプラスチックごみを減らそうと思ったらそこ大事ですよね。
加えて、実際にコンビニで買い物をしてみて改めて思ったんですが、
袋に入れる作業がなくなって店員は楽
かもしれませんけど、
じゃあ客はその買い物をどこで袋詰めするのか
ってことに全く配慮されてないんですよ。支払ったその場で袋に入れる?後ろの客のこと考えたらなかなか厳しいですよ。スーパーみたいにかごを置いてゆっくり袋に入れるスペースがないんですから。まあこれは台を用意すればいい話ですけどね。
よく見てみると、レジ袋1つとってもいろいろなものが関連付けらえていて、何気に連動してるんですよね。