無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
やっと問題解決 FM放送帯受信専用プリアンプ (2020/7/27 12:33:32)
こんにちは、
3SK121トランジスタを並列(同一ロットで親亀の上に子亀を載せて♪)にして
周辺回路も少し変更し 今まで中身だけで使っていました、
3SK121を重ねて使っている割には 感度が悪いなあと そして
入力回路のFCZコイルのフェライト?調整の出し入れも
フェライトが筐体の外に出てしまう位の位置で感度上昇があるような感じ?
手持ちの微容量コンデンサもたまたま あるので 思い切ってFCZコイルの外付けコンデンサの値を
変更することに、
FCZコイルはで80MHzは10pF推奨であったのを
自己責任で7pFや8pFに変更して、満足する結果を得られました。FCZコイルのフェライトも
受信最良状態であっても 余裕をもってFCZコイル筐体の中に留まっていてくれてます。
記憶によれば もともとキットそのままで組み上げた時点で ??な感じでしたので
無線の先輩にお聞きして並列化し改善を試みた・・・、今に至った・・・
イマイチの感度 アーすればよさそうだと思ってはいましたが
実際 実行しなかった 勇気不足ですね。反省です。
で、首尾は・・・・大満足です マルチパスノイズはどうしようもありませんが
アマチュア無線用の短縮ローターリDP をアンテナに 手動アンテナチューナ(改造済み)を介して
本機に接続 そこからクーガ115へ ステレオ復調機から 最近制作した ステレオアンプへ
大袈裟に言えば 夜のAM放送帯を選曲しているようです 民間放送が複数局になり NHK FMも複数局で
混信している局も確認できるほど
AM放送局が 90MHz以上に開局しているのは ラジオの性能?上 受信できませんが
そうであっても あははは これは面白い!
もっと面白い受信プリアンプの回路図がどこかにあったはず さて探してみます