無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
HF用垂直アンテナ 周波数表示 (2020/8/16 0:29:12)
主に 移動運用 あと 非常事態対策用に
アマチュア無線用垂直アンテナ(1/2λ)を周波数別に
何本か製作し 袋に入れて保管していたのですが
7MHz用は(これは垂直に張れないので 横にして使ってますが)
波長が長いから エレメント長も 長くで特にラベルなどつけなくても
わかりますがそれ以外の垂直HFアンテナは エレメントに使っている電線の
量も 巻き方や束ねている方法で若干変化・・・・もっとも 製作したときに 何かしらの方法で
表示すれば 良かったんでしょうが・・・
重い腰を上げて 数本あるアンテナを実際に 設置してみて
SWRを見て判断することに・・・・
24MHz帯、18MHz、50MHzの3本だけでしたので すんなり 終了
案ずるより産むがやすしですね・・・
もっと早くにラベルを付ければ ONシーズンに楽しめたのかな?
ちなみに 1/2λの垂直?アンテナは ホイップアンテナのようなもんです
ですので それを無線機から給電同軸ケーブルをもって
任意の所で使用すると 電波障害を起こす可能性大です
ですので アンテナそれぞれに取り付けてあります整合回路 直後に
コモンモード電波障害防止用と 同軸ケーブルがアンテナにならないようにする
兼用のフィルタ回路が必要と お聞きしておりますので 本件のアンテナも
FT240-43フェライトに給電同軸ケーブルを13回ほど通して それ用にしております。
execution time : 0.017 sec