無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
Tune-in
(2025/11/10 9:35:32)
ならやまはアイコムだったのか
(2020/8/30 6:00:00)
先日、某大手住宅メーカーの体験見学会に行く途中、バスの中から大きなアマチュア無線のアンテナ群が見えてきました。往路は突然だったので写真が取れませんでしたが、帰りは写真に納めました。
土地勘が無かったので、Googleマップで見てみると、地名は「ならやま(平城山)」、施設はアイコムであることが分かりました。こんなところにあったのか。流石に立派なアンテナ群ですね。こんなアンテナ使ってみたいですね。
ならやまといえば、D-STARのならやまレピーターもここなのでしょうね。
単身赴任宅のマンション2階のベランダからは、D-STARの奈良レピータは繋がりますが、このならやまレピータには直接アクセスできませんでした。距離はそれほど変わらないと思うのですが。
東京の時と違って、まだベランダにアンテナは設置していません。
にほんブログ村 にほんブログ村
IC-9700 アイコム 144MHz+430MHz+1200MHz50Wトランシーバー 一般仕様
アイコム
土地勘が無かったので、Googleマップで見てみると、地名は「ならやま(平城山)」、施設はアイコムであることが分かりました。こんなところにあったのか。流石に立派なアンテナ群ですね。こんなアンテナ使ってみたいですね。
ならやまといえば、D-STARのならやまレピーターもここなのでしょうね。
単身赴任宅のマンション2階のベランダからは、D-STARの奈良レピータは繋がりますが、このならやまレピータには直接アクセスできませんでした。距離はそれほど変わらないと思うのですが。
東京の時と違って、まだベランダにアンテナは設置していません。
IC-9700 アイコム 144MHz+430MHz+1200MHz50Wトランシーバー 一般仕様アイコム
execution time : 0.022 sec
