無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



US CQマガジン主催による世界的に有名なRTTYモードのコンテスト、「The 2020 CQ World Wide DX RTTY Contest」が、日本時間の9月26日(土)9時から28日(月)9時までの48時間、80m/40m/20m/15m/10mの5バンドで開催される。
US CQマガジン主催の世界的なコンテストは、「CQ WW DX(SSB/CW)」「CQ WW DX RTTY」「CQ WPX(SSB/CW)」「CQ WPX RTTY」「CQ 160」「CQ VHF」とあるが、今回はRTTYモードによるWW DXコンテストが、日本時間の9月26日(土)9時から28日(月)9時までの48時間にわたり開催される。
世界中のアマチュア局が、できる限り多くのCQゾーン、カントリー、アメリカの州、カナダの地域に属するほかのアマチュア局と交信してポイントを競う。ナンバー交換は「RSTによる相手局のシグナルレポート」+「CQゾーン番号(米国、カナダ局は州・地域も送る)」となる。
ログ提出締切日は日本時間10月3日(土)8時59分まで。必ずコンテスト参加前に、下記関連リンクから主催者のWebサイトにアクセスし、公式ルールを確認してほしい。

「The 2020 CQ WW DX RTTY Contest」の規約(一部抜粋)

日本語の「The 2020 CQ WW DX RTTY Contest」規約(一部抜粋)
●関連リンク:
・The 2020 CQ WW DX RTTY Contest規約
・The 2020 CQ WW DX RTTY Contestリリース(日本語/PDF形式)
・The 2020 CQ WW DX RTTY Contest(英文/PDF形式)