無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



iPhoneのデフォルトのブラウザはSafariに固定されていて、例えばメールソフトに記載されてURLをタッチすると、強制的にSafariが立ち上がって開きます。それが、iOS14から他のブラウザに変更することが可能になりました。
普段、PCではChromeを使っていて、iPhoneにもChromeをインストールし、同じアカウントでお気に入りなど同期させています。いくつかのサイトのIDとパスワードもChromeに記憶させているので、iPhoneでもデフォルトで立ち上がってくれると便利です。
iPhoneのデフォルトブラウザの設定は簡単です。
設定→Chrome→デフォルトのブラウザApp→Chromeを選択
これだけです。
ショートカットか何かでトグルで切替できればより便利なのですが、いい方法は無いでしょうか。
必聴ラジオ100
(三才ムック)
ラジオ番組表三才ブックス
普段、PCではChromeを使っていて、iPhoneにもChromeをインストールし、同じアカウントでお気に入りなど同期させています。いくつかのサイトのIDとパスワードもChromeに記憶させているので、iPhoneでもデフォルトで立ち上がってくれると便利です。
iPhoneのデフォルトブラウザの設定は簡単です。
設定→Chrome→デフォルトのブラウザApp→Chromeを選択
これだけです。
ショートカットか何かでトグルで切替できればより便利なのですが、いい方法は無いでしょうか。

ラジオ番組表三才ブックス
execution time : 0.020 sec