無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
FT8移動運用 (2020/11/15 17:30:00)
良く晴れた日曜日でした。八頭郡八頭町でアマチュア無線の移動運用をやってきました。
モードは今年から始めたデジタル通信 FT8 です。本日のコックピットというかアジトはこんな感じ。ほとんど産業スパイです。
アンテナは8mのロングワイヤー・アンテナ+オート・チューナーをメインにしました。1本のワイヤーでなるべく多くのバンドに出られる長さは8mと以前CQ誌に書いてありました。アースはアルミ・シートを使った車体アースとしましたが、なかなか飛んでくれず、5m×16本のカウンター・ポイズを追加したら呼ばれるようになりました。SWRは7/10/18/21MHzで落ちてくれましたが、14MHzはNGでした。
ロングワイヤー・アンテナでは、7MHz/国内局11局、21MHz/国内局1局でした。市販の7MHzモービル・ホイップでもやってみましたが、交信出来ず。QRP5Wだとモービル・ホイップではきついようです。
14MHzはダイポール・アンテナでやってみました。China局1局から呼んでもらえたのですが、73は送ってもらえず見失ったので、交信成立かどうか微妙です。やはりQRPだと海外は難しいかもです。
釣り竿は自作のアタッチメントで車の屋根に取り付けました。釣り竿はカーボン製の高級なものはアンテナに影響するのでNGで、安いグラスファイバー製のものにします。6mのものを使っています。
アルミシートは車に傷が付かないよう裏に養生テープを貼っています。
多分今年最後の移動運用かなと思います。
ではまた
にほんブログ村
モードは今年から始めたデジタル通信 FT8 です。本日のコックピットというかアジトはこんな感じ。ほとんど産業スパイです。
アンテナは8mのロングワイヤー・アンテナ+オート・チューナーをメインにしました。1本のワイヤーでなるべく多くのバンドに出られる長さは8mと以前CQ誌に書いてありました。アースはアルミ・シートを使った車体アースとしましたが、なかなか飛んでくれず、5m×16本のカウンター・ポイズを追加したら呼ばれるようになりました。SWRは7/10/18/21MHzで落ちてくれましたが、14MHzはNGでした。
ロングワイヤー・アンテナでは、7MHz/国内局11局、21MHz/国内局1局でした。市販の7MHzモービル・ホイップでもやってみましたが、交信出来ず。QRP5Wだとモービル・ホイップではきついようです。
14MHzはダイポール・アンテナでやってみました。China局1局から呼んでもらえたのですが、73は送ってもらえず見失ったので、交信成立かどうか微妙です。やはりQRPだと海外は難しいかもです。
釣り竿は自作のアタッチメントで車の屋根に取り付けました。釣り竿はカーボン製の高級なものはアンテナに影響するのでNGで、安いグラスファイバー製のものにします。6mのものを使っています。
アルミシートは車に傷が付かないよう裏に養生テープを貼っています。
多分今年最後の移動運用かなと思います。
ではまた
にほんブログ村
execution time : 0.016 sec