無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 10:06:06)
 
        アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 10:06:06)
   コメットのHFJ-350シリーズが凄い
        (2020/11/25 0:00:00)
        コメットのHFJ-350シリーズが凄い
        (2020/11/25 0:00:00)
    
  
        コメットのHFJ-350シリーズが凄いことになってます。
1.8MHz帯用のコイルを出したと思ったら、ロールケース、コンプリートセット、2m用のマッチングユニット、28・50MHz用のダイポール化キットまでズラッと限定品みたいだけど出してきた。
ダイポール化のキットとロールケースはゲットしました。
ダイポール化のキットは、片方にHFJ-350、片方に付属のコイル+ロッドアンテナ、またはロッドアンテナを取り付ける仕様。
乗りかかった船なので、もう付き合っちゃっています。
ダイポール化のキットは市販のバラン接続用に出来ているので、自作バランを探して付けるか、市販品を付けるか、それともバランなしでつないじゃうか、いろいろやってみようと思います。
CQオームさんの、モビホ二本でダイポール化するやつも持っているので、HFJ-350の1.8MHzコイルセットをもう一つ買えば、なんと超小型1.8MHzダイポールの完成です。
 こんなので、結構交信できちゃいますよ。FT8やCWなら。
うーん、奮発しちゃおうかな。
execution time :  0.017 sec 
	