無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
1月前半の無線運用 (2021/1/16 23:52:11)
あっという間に正月休みが終わってしまいましたね。
特に今年度の冬期休暇は、カレンダーの関係で従来よりも2日少なかったため、短い印象でした。正直もっと長く正月休みの気分を浸っていたかったです。
コロナウィルスの影響が更に悪い方向にならない事を祈りながら次のゴールデンウィーク到来を楽しみに生活していきたいと思います。
元旦以後の無線運用の記録をまとめてアップします。
■1月3日の運用記録
富士山静岡空港内にて期間限定で販売中のキャラクターグッズの販売期限が3日のため、確保しに行ってきました。
買い物を無事に終えたのと正月に粟ケ岳でEs交信ができなかったリベンジを果たすため、空港隣接の公園駐車場にクルマを駐車して空港の無線交信の受信を楽しみながら市民ラジオの受信待機を行いました。うっすらと2局ほど沖縄局が聞こえたのですが、とても交信が出来るレベルに達していない事から交信は見合わせました。
アンテナをたくさん立てて3時間粘りましたが、Es交信はダメでした。
運用地:東名高速 浜松IC付近移動
1115 ハママツKM625局/浜松市南区 DCR 26ch M5/M5
運用地:静岡空港隣の公園
1235 イズNM167局/滝知山 DCR 17ch M5/51
CBL オキナワAK130局 市民ラジオ 6ch 41
CBL オキナワOS404局 市民ラジオ 8ch 41
■1月5日の運用記録
3日もES交信が出来なかった事から、諦めきれず5日の午後に年末の合同運用に使った防潮堤にクルマを駐車して市民ラジオの受信待機を行いました。
15:00頃から国分寺のEsの臨界周波数が上がってきており良さげな雰囲気でした。
案の定、北海道局と沖縄局の声がはっきり聞こえるレベルになりました。しかし、何度呼べど自分の声は届かず、この日も不本意ながら撃沈となりました。
運用地:浜松市西区篠原町/防潮堤
1345 ハママツKM625局/浜松市南区 DCR 17ch M5/53
1352 ハママツBM430局/浜松市内 DCR 17ch M5/57
CBL クシロG73局 市民ラジオ 8ch 51
CBL オキナワYC228局 市民ラジオ 8ch 51
■1月10日の運用記録
ハママツHA619局の呼びかけで新春合同運用会として浜松市北区の丸山緑地公園に5局集合しました。この日は、ちょうどアイチPC802局主催による三河湾ロールコールが愛知県の三ヶ根山から行われる事から各局でチェックインに挑戦しました。
丸山緑地公園から三ヶ根山までの距離は、直線で53.3kmです。
奥側ではシマダRO195局が5エレでスタックの八木にて144MHzでアマチュア無線の運用。手前では3エレ八木でDCR運用です。
次は展望台に上って市民ラジオによるチェックインです。キーは、とよはしAY219局です。レポート52/53でチェックインできました。
展望台の上空に高圧線が通っているためICB-87RやRJ-410では盛大にノイズを拾うのですが、この昭和46年製の100mW機のRJ-28は、受信感度に劣る点が無いばかりかノイズを全く拾いません。NTS115並みのノイズキャンセラーが機能している事に驚きました。
昨年にフリマで800円で買った2.4GHzの玩具のトランシーバーの飛距離をテストしてみました。はたしてパッケージに記載の80mを超えられるか?
結果は、ほぼ80mと公称値の通りでした。
ハママツHA619局は、お行儀よく正座でアマチュア無線で7MHzのQRP運用を行われておりました。(笑)
Esの発生がありませんでしたため、Es交信はおあずけです。
運用地:浜松市東区移動
0920 ハママツHM21局/富幕山 DCR 12ch M5/59
運用地:浜松市北区丸山緑地公園
1134 アイチPC802局/三ヶ根山 DCR 28ch M5/55
1148 とよはしAY219局/三ヶ根山 市民ラジオ 8ch 52/53
第11回三河湾ロールコールチェックインリスト
アイボール
シマダRO195局 59/59
ハママツHA619局 59/59
ハママツLM625局 59/59
ハママツCB325局 59/59
ハママツHM21局 59/59
各局 交信お疲れ様でした!
当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。
交信記録は、WEBログ帳の代用としていますので、過去の交信履歴の検索に利用可能です。
QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。