ホーム >> 無線ブログ集 >> SONY ICF-6700

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2024/10/21 19:05:25)

feed SONY ICF-6700 (2021/1/27 2:16:33)
いつものことですが、久しぶりの投稿ですてへぺろ
年も明けてもう1ヶ月が過ぎようとしてますね〜
時が過ぎるの速いなぁあせる

今回のネタはSONYのBCLラジオ ICF-6700です。
以前投稿したNationalのRF-2600と同じ1978年に発売されたようです。

めっちゃカッコいいですよねラブ

メルカリでジャンク品が出品されてましたので我慢できず買っちゃいましたてへぺろ

商品の説明分には、通電OKだが各バンド音が出ないと記載されていました。
値引きにも応じていただき13,000円で購入させていただきました。出品者様には感謝感謝ですキラキラ

お家に届いて、さっそく状態確認です。
軽く埃を落として通電してみました。
音が出ないということでしたので、SONY製ICのCX162が死んでたら嫌だな〜と思っていたのですが、ボリュームのガリのせいで音が出てなかったようです。
909KHzのNHK第2をキチンと受信しました。

この機種はBAND SERECTORのスイッチの接触不良が多いらしく、購入したのも例外に漏れず接触が良くありません。
SW3に切り替えると周波数カウンターが89300を表示する症状が出るようです。
その他の主な不具合としては、ランプ切れ、ロッドアンテナ折れ、シグナルメーターの固着くらいでした。

インターネットで海外仕様のICF-6700Wのサービスマニュアルがダウンロードできます。
これを参考に早速メンテナンスしていきます。
こんな感じの姿に。。。チュー

各スイッチやボリューム類は接点洗浄スプレーで洗浄し接触不良やガリを解消させました。

切れた電球はLEDに付け替えました。
プリセレクターの下にある電球の交換、メンテナンス性最悪ですねドクロ
なんとか頑張って付け替えました。

ちょっとシグナルメーターが暗かったので、シグナルメーターの下側にLED追加しました。
点灯イメージはこんな感じ
まぁまぁいい感じですお願い

シグナルメーターの固着は、真ん中のビスを緩め調整しました。
ネジロックで固定してあるのでネジロックを除去しネジ穴を舐めないよう気をつけて緩めます。

その他、パネルやツマミは洗浄しました。
う〜
疲れたぁゲッソリ
とりあえず今日はここまでです。
心配していたCX162も大丈夫そうなので安心しました。
次は、各種トラッキング調整をしたいと思いますウインク

計測機もいろいろ揃ってきました。
勉強しながら調整の仕方を少しづつ覚えていきたいと思いますおねがい


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
101 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...