ホーム >> 無線ブログ集 >> 2/16

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2024/11/26 1:35:36)

feed 2/16 (2021/2/16 20:59:36)

昨日は予告でランチ運用目指しましたが、あの豪雨ではヘタレの僕ではデビューできませんでしたm(__)m、しかし神様はあの中に立ち向かった勇士たちにご褒美を与えました~

そうです6週間連続ビッグマンデー成就です~

 

さて、本日は晴れたので午前中公園に行ってみましたが珍しく凄いノイズで坊主。

帰宅後に沖縄が開けたようです~

夕方5時ごろ時間がスポットでできたので再度、公園に行ってCQ,かわさき??局から

呼ばれたのですがいつになくノイズが高く、交信不成立、ゴメンナサイ~


場所を変えてCQを出すと

 

(小金井市)

とうきょうMT106/府中市(坊主キラーサンクス!!)

 

という事で本日もありがとうございましたm(__)m

 

ICF-5800の思い出。小学5年の時だったと思う、BCLブームが始まったころで

1年くらい前から家にあった12石くらいのナショナルのAMラジオでBCLを始めていた僕は

短波ラジオがほしくてほしくてたまらなかった。中波ではそこそこ国内遠方の局や北京放送、HLDA,モスクワ放送などを受信してベリカードをゲットしておりました。ある日学校から帰ってくると父がICF-5800を買ってきてくれていたではありませんか!予告もなかったので本当にサプライズです!うれしくてうれしくて~付録にBCLガイドブックやISのソノシート、受信報告書のはがきセットが入っておりました。当時は碍子を使ったアンテナがはやっておりましたが、取り敢えずビニル線を屋根に這わせて...放送やCB,アマの受信を楽しみました。流石にアマ受信はBFOはついているもののQRHとひずみが大きかったですけど...。

後にIC-502につなげてパワーアンプとしても利用しました。そうなんですアンプ機能もあったのです。その後すぐ、ICF-5900が発売されジェラッたことは否定しません。もっともその後中学に入るともっと高価なアマ機やアンテナタワーまで設置してもらって~おかげで電波が一生の趣味となりました。最後は、ダイヤルのひもが切れてチューニングできなくなりその生涯の幕を閉じたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
80 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 80

もっと...