無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        JHGのブログ
    (2024/7/3 7:06:06)
  
        FT-897 液晶交換
        (2021/5/9 3:03:30)
    
  
        
FT-897 液晶交換のためお預かりしました。
 
この機種は、液晶が劣化して表示が見えなくなる持病があります。
 
本機は全く読めない状態まで悪化しており、こうなると使うのは無理ですね。
 
 
 
 
フロントを取り外し、液晶がのっている基板を外しました。
 
 
 
 
 
FT-897はメーカー修理サポート対象から外れています。
 
液晶の部品はYAESUにも在庫はなく、ジャンク品から移植するしかありません。
 
液晶パネルだけを交換できる構造ではなく、基板ごとの交換となります。
 
 
 
 
取り付け終了。
 
動作を確認しました。
 
 
 
 
移動運用を重点において開発され、HFからUHFまで、これ1台でオールモード運用ができる貴重な無線機です。
 
ガンガン持ち運び、ボコボコになってもこの頑丈な筐体なら大丈夫でしょう。
 
「装備品」だと言えるくらい需要があるのに、発売終了になったのは惜しいですね。
 
 
 
 
  
  
この機種は、液晶が劣化して表示が見えなくなる持病があります。
本機は全く読めない状態まで悪化しており、こうなると使うのは無理ですね。
 フロントを取り外し、液晶がのっている基板を外しました。
 FT-897はメーカー修理サポート対象から外れています。
液晶の部品はYAESUにも在庫はなく、ジャンク品から移植するしかありません。
液晶パネルだけを交換できる構造ではなく、基板ごとの交換となります。
 取り付け終了。
動作を確認しました。
 移動運用を重点において開発され、HFからUHFまで、これ1台でオールモード運用ができる貴重な無線機です。
ガンガン持ち運び、ボコボコになってもこの頑丈な筐体なら大丈夫でしょう。
「装備品」だと言えるくらい需要があるのに、発売終了になったのは惜しいですね。
 execution time :  0.018 sec 
	