ホーム >> 無線ブログ集 >> 通称“喋るトランス”の動画必見! 80周年を迎えた海外向け短波放送「KDDI八俣送信所」現地リポート--5月16日(日)~5月22日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2024/11/25 11:05:35)

feed 通称“喋るトランス”の動画必見! 80周年を迎えた海外向け短波放送「KDDI八俣送信所」現地リポート--5月16日(日)~5月22日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 (2021/5/23 9:30:23)

先週のアクセスランキング1位になったのは、NHKが行っている短波による国際放送(NHKワールド・ラジオ日本:Radio Japan)の送信所として知られている茨城県の「KDDI八俣(やまた)送信所」が、今年(2021年)“送信開始80周年”を迎えるにあたり、報道各社を対象とした見学ツアーが行われたときの現地リポート。hamlife.jpはアマチュア無線メディアで唯一このツアーに参加し、4ページにわたり無線家の視点で紹介した。なかでも現場で撮影した、ハイパワーの影響でスピーカーのように放送音声(音楽)が変調トランスから聞こえてくる動画(通称「喋るトランス」)や、約70kgある300kW送信機の終段管(TH558E)の交換風景は必見だ。

 

 

国内で唯一、短波による国際放送を行うKDDI八俣(やまた)送信所」。今年(2021年)“送信開始80周年”を迎えた

 

 続く2位は、インターネット上でアマチュア無線局の電子申請や届け出が行える「総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite」について、2021年5月20日(木)から6月30日(水)まで、総務省がアマチュア無線家を対象に「第2回 総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite ユーザビリティアンケート調査」を行っているニュース。これは、前回(2020年11月5日から2021年1月11日まで)実施した第1回のアンケート( 2020年11月6日記事 )の結果を踏まえ、「電子申請普及・促進に向けた活動として課題の整理検討を進めております」として、より具体的な課題・改善点を調査する目的だと説明している。

 

 

総務省が実施している「第2回 総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite ユーザビリティアンケート調査」の案内。調査期間の記載がないが、JARLメールマガジン第368号(2021年5月20日号)によると「2021年5月20日(木)~2021年6月30日(水)」となっている

 

 3位は「<AC110V/DC12V/QC3.0/Type-C PDなどの出力端子を装備>ポータブル電源『Anypro OD500N』レビュー」。中国・深センのAnypro(エニープロ)が販売するポータブル電源「Anypro OD500N」という製品を、アマチュア無線の運用に使えるものなのかhamlife.jpが貸出品を使ってみたというレビュー記事。製品はACコンセントのほか、DC12V、USB、USB QC3.0、Type-C PDといった出力端子を装備し、それぞれにスイッチでON/OFFできる。中央には小型ディスプレイがあって、バッテリーの残量や充電状態、現在ONになっている出力端子などがグラフィックで表示される小型のポータブル電源である。はたしてアマチュア無線の運用に使えるものなのか…、ぜひ記事をチェックしてほしい。

 

 

中国・深センのAnypro(エニープロ)が販売するポータブル電源「Anypro OD500N」を試用してみた

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<送信開始80周年、海外向け短波放送の発信源>写真で見る「KDDI八俣送信所」の送信機、アンテナ

 

2)<アマチュア無線家を対象、具体的なニーズを調査>総務省、6月30日まで「第2回 総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite ユーザビリティアンケート調査」を実施

 

3)<AC110V/DC12V/QC3.0/Type-C PDなどの出力端子を装備>ポータブル電源「Anypro OD500N」レビュー

 

4)<初開催! 年3回(5月/7月/12月)実施> 若手無線家の育成プログラム、日本時間5月22日(土)17時から12時間「YOTA Contest 2021(1st round)」開催

 

5)<採用分には掲載誌や粗品を贈呈>CQ ham radio誌が「FT8運用体験記」の投稿を募集中

 

6)<「今さらPLLの原理について」ほか>「月刊FBニュース」、9本の連載とニュース2本をきょう公開

 

7)<特集「激安・多機能測定器を使いこなせ」、第2特集「FT8つまずき解消マニュアル」>電波社、「HAM world(ハムワールド)」2021年7月号を5月19日(水)に刊行

 

8)<通巻900号記念号、特集は「原点回帰 モールス通信を楽しもう」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2021年6月号を刊行

 

9)<“免許証の番号”に特徴あり>読者提供!! これが「令和元年」の無線従事者免許証だ

 

10)<1アマの増加率が“急ブレーキ”>総務省、「資格別 無線従事者免許取得者数の推移」を公表

 

 

 


execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
134 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 134

もっと...