無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2021.06.13_BCLロールコールin横浜旭区 結果報告 (2021/6/13 23:00:35)
オリンピックが迫っていますが神奈川県は「まん延防止予防等重点措置」が継続中。
そのため今月も固定からの開催となりました。
10時になったのでチェックイン募集をかけても「シーン・・・。」
ちょっとドキドキ。
しばらくするとやっとチェックインのコールが。「ありがたや~。」
今回の印象はまず再開局された方が多いですね。やはりコロナの影響でしょうか。
始めてチェックインされた方のきっかけは、今までは「たまたま聞こえたとから」いうのが多かったのに対し、TwitterやKTWRで知ったという理由が多く、これからが楽しみです。
共通点としてはチェックインされるほとんどの皆さんがKTWRを聞かれているという点。内容がとっつきやすく親しみがわくからでしょうね。
RC告知の一文「引き出しの中に眠っているハンディートランシーバーで運用してみませんか?」にビビっときてスタンダードC-501を引っ張り出してチェックイン下さった局長さんも。QRPファンとしてはこういうの嬉しいです。
久しぶりに5時間ぶっ通しでしたが楽しくてあっという間でした。
遅い昼食を摂った後、隣駅の二俣川までウォーキング兼買い物にいきました。
千倉真理さんのミスDJはタイムフリーで半分きいたところで時間切れ。明日以降に楽しもうと思います。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:神奈川県横浜市旭区固定(65m) 10:00~15:00
運用機材:FT-847S(20W)、GP
10:01 JJ1BDX局 58/57 東京都世田谷区固定
(先日北極圏で発生した日食による電離層変動を調査(具体的には10MHzのWWVHの入感状況を調査)したので結果を纏め中。)
10:10 JK1BAQ局 57/56 横浜市戸塚区固定
(ROK技術倶楽部のワッチやノッチフィルター、ピックアップループの製作・検証などを実施中。)
10:18 JL1EHV/1局 59/59 横浜市港南区さえずりの丘公園前移動
(D-808用に15mロングワイヤーアンテナを自宅バルコニーに敷設。国内中波で佐賀、大分などがキャッチできず奮戦中。)
10:30 JS1BXH局 59/59 横浜市戸塚区固定室内
(CQ誌連載記事の課題局ワッチや報告書提出、戸塚DXersサークルの会誌記事執筆中。)
10:45 JP1DTZ局 51/51 東京都府中市固定
(1st。30年前にBCLやってた。数年前に再開。本RCはKTWRで知っていた。近隣諸国局を楽しんでいる。SNS上はデルタマスオ。)
11:09 JK1DIG局 53/52 川崎市麻生区固定
(1st。RCは先月初めて聞いた。中高生の頃はKBSの年間レポーターをしていた。中国に15年駐在していたので中国局を中心に近隣諸国やKTWRを楽しんでいる。)
11:31 JL1SOX/1局 59/59 横浜市港南区さえずりの丘公園移動
(ウェーブハンドブックの最新号を入手したので日本語放送以外も聞き始めた。)
11:50 JK1LTM/1局(280mW) 51/59 川崎市中原区丸子橋移動
(1st。Twitterを初めてRCを知った。小学高学年でBCLにハマり関内のパナソニッククラブ主催のミーティングに参加していた。今は近隣諸国の日本語放送を楽しんでいる。)
12:06 JR2RZC/1局 56/59 横浜市青葉区固定
(市民無線機ソニーICB-87Rの中古を最近入手、EスポQSOを堪能中。複数局の混信の中で目当ての局とQSOするスキルは昔BCLでの国内中波ワッチで培った受信スキルがとても役立っている。)
12:21 JM1RNP局 59/59 横浜市旭区固定
(1st。昨年再開局、今年4月からアクティビティーUP。千葉県佐倉市でスカイセンサー5900でベリカード集めをやっていた。)
12:45 JG8GZJ/1局(50mW) 56/59 横浜市都筑区池辺富士移動
(コンテストの片づけ中。ロングワイヤーで国内中波を追いかけ中。短波はKTWR、Rタイランドなど。)
12:55 JK1NLO局 59/59 横浜市旭区固定室内
(アマ無線のオリンピック記念局(1.8~1200MHz)の追っかけでBCLはCFM、KTWRの受信くらい。)
13:14 7L2WMG局 51/53 東京都新宿区西新宿固定
(1st。高一中二の自作ラジオでBCL活動中。3年前まで住んでいた大阪吹田市ではローカル局に元松下OB(クーガ、プロシード、RJX、CBの設計主任)がいた。船舶・漁業の和文モールスを聞くのが好き。)
13:42 JS2IBJ/2局 56/59 静岡県伊東市移動
(RCチェックイン後にエルパのアナログ短波ラジオER-C74Tを購入。予想外に良く聞こえてびっくり。KTWRを聞いたらBCLRCがきっかけで聞き始めたというJK1NLO局のメールに感化され、自分もメール送ったら採用されて感激!)
13:58 JH0WYT/1局 57/53 横浜市磯子区固定
(1st。RCはツイッターで知った。高校生の時バイトで買ったICF-2001でBCL。RオーストラリアやKGEIなどをよく聞いた。今はICF-SW55でKTWRなどを聞いている。)
14:20 JF1SDG局 59/59 横浜市都筑区固定
(1st。5月末に再開局。学生の頃は3エリアから深夜放送を聞きたくてスカイセンサーなどで遠距離受信を楽しんでいた。今は写真撮影も楽しんでおり、インスタグラムで活動中。tsukap0731。)
14:42 JA1CTT局 59/55 横浜市金沢区固定
(1st。中学生の頃クーガ2200でBCLをやっていた。金沢区はTBS、RFラジオ日本がスキップして非常に弱い。FMヨコハマの送信所が大山に移転したら受信環境が悪化。その後、磯子送信所が復活して改善された。)
各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。
ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCLロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。
そのため今月も固定からの開催となりました。
10時になったのでチェックイン募集をかけても「シーン・・・。」
ちょっとドキドキ。
しばらくするとやっとチェックインのコールが。「ありがたや~。」
今回の印象はまず再開局された方が多いですね。やはりコロナの影響でしょうか。
始めてチェックインされた方のきっかけは、今までは「たまたま聞こえたとから」いうのが多かったのに対し、TwitterやKTWRで知ったという理由が多く、これからが楽しみです。
共通点としてはチェックインされるほとんどの皆さんがKTWRを聞かれているという点。内容がとっつきやすく親しみがわくからでしょうね。
RC告知の一文「引き出しの中に眠っているハンディートランシーバーで運用してみませんか?」にビビっときてスタンダードC-501を引っ張り出してチェックイン下さった局長さんも。QRPファンとしてはこういうの嬉しいです。
久しぶりに5時間ぶっ通しでしたが楽しくてあっという間でした。
遅い昼食を摂った後、隣駅の二俣川までウォーキング兼買い物にいきました。
千倉真理さんのミスDJはタイムフリーで半分きいたところで時間切れ。明日以降に楽しもうと思います。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:神奈川県横浜市旭区固定(65m) 10:00~15:00
運用機材:FT-847S(20W)、GP
10:01 JJ1BDX局 58/57 東京都世田谷区固定
(先日北極圏で発生した日食による電離層変動を調査(具体的には10MHzのWWVHの入感状況を調査)したので結果を纏め中。)
10:10 JK1BAQ局 57/56 横浜市戸塚区固定
(ROK技術倶楽部のワッチやノッチフィルター、ピックアップループの製作・検証などを実施中。)
10:18 JL1EHV/1局 59/59 横浜市港南区さえずりの丘公園前移動
(D-808用に15mロングワイヤーアンテナを自宅バルコニーに敷設。国内中波で佐賀、大分などがキャッチできず奮戦中。)
10:30 JS1BXH局 59/59 横浜市戸塚区固定室内
(CQ誌連載記事の課題局ワッチや報告書提出、戸塚DXersサークルの会誌記事執筆中。)
10:45 JP1DTZ局 51/51 東京都府中市固定
(1st。30年前にBCLやってた。数年前に再開。本RCはKTWRで知っていた。近隣諸国局を楽しんでいる。SNS上はデルタマスオ。)
11:09 JK1DIG局 53/52 川崎市麻生区固定
(1st。RCは先月初めて聞いた。中高生の頃はKBSの年間レポーターをしていた。中国に15年駐在していたので中国局を中心に近隣諸国やKTWRを楽しんでいる。)
11:31 JL1SOX/1局 59/59 横浜市港南区さえずりの丘公園移動
(ウェーブハンドブックの最新号を入手したので日本語放送以外も聞き始めた。)
11:50 JK1LTM/1局(280mW) 51/59 川崎市中原区丸子橋移動
(1st。Twitterを初めてRCを知った。小学高学年でBCLにハマり関内のパナソニッククラブ主催のミーティングに参加していた。今は近隣諸国の日本語放送を楽しんでいる。)
12:06 JR2RZC/1局 56/59 横浜市青葉区固定
(市民無線機ソニーICB-87Rの中古を最近入手、EスポQSOを堪能中。複数局の混信の中で目当ての局とQSOするスキルは昔BCLでの国内中波ワッチで培った受信スキルがとても役立っている。)
12:21 JM1RNP局 59/59 横浜市旭区固定
(1st。昨年再開局、今年4月からアクティビティーUP。千葉県佐倉市でスカイセンサー5900でベリカード集めをやっていた。)
12:45 JG8GZJ/1局(50mW) 56/59 横浜市都筑区池辺富士移動
(コンテストの片づけ中。ロングワイヤーで国内中波を追いかけ中。短波はKTWR、Rタイランドなど。)
12:55 JK1NLO局 59/59 横浜市旭区固定室内
(アマ無線のオリンピック記念局(1.8~1200MHz)の追っかけでBCLはCFM、KTWRの受信くらい。)
13:14 7L2WMG局 51/53 東京都新宿区西新宿固定
(1st。高一中二の自作ラジオでBCL活動中。3年前まで住んでいた大阪吹田市ではローカル局に元松下OB(クーガ、プロシード、RJX、CBの設計主任)がいた。船舶・漁業の和文モールスを聞くのが好き。)
13:42 JS2IBJ/2局 56/59 静岡県伊東市移動
(RCチェックイン後にエルパのアナログ短波ラジオER-C74Tを購入。予想外に良く聞こえてびっくり。KTWRを聞いたらBCLRCがきっかけで聞き始めたというJK1NLO局のメールに感化され、自分もメール送ったら採用されて感激!)
13:58 JH0WYT/1局 57/53 横浜市磯子区固定
(1st。RCはツイッターで知った。高校生の時バイトで買ったICF-2001でBCL。RオーストラリアやKGEIなどをよく聞いた。今はICF-SW55でKTWRなどを聞いている。)
14:20 JF1SDG局 59/59 横浜市都筑区固定
(1st。5月末に再開局。学生の頃は3エリアから深夜放送を聞きたくてスカイセンサーなどで遠距離受信を楽しんでいた。今は写真撮影も楽しんでおり、インスタグラムで活動中。tsukap0731。)
14:42 JA1CTT局 59/55 横浜市金沢区固定
(1st。中学生の頃クーガ2200でBCLをやっていた。金沢区はTBS、RFラジオ日本がスキップして非常に弱い。FMヨコハマの送信所が大山に移転したら受信環境が悪化。その後、磯子送信所が復活して改善された。)
各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。
ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCLロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。
execution time : 0.018 sec