無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
脳梗塞、退院から40日経ちました (2021/6/19 8:24:46)
脳梗塞、退院から約40日経ちました。
経過を報告しようと思います。
まず、今の状況です。
右手、右足の麻痺は無いようです。以前の通りに動けますし、シャワー時も片足立ちで足洗えます。ふらつき具合も以前と変わらず。
自転車も普通に乗れてます。
言葉の方は若干ですが、出しにくさがあります。退院直後と比べれば改善はしているようです。
頭の中は普通の速度で思考が動いています。言葉も頭の中では今まで通りですが、いざ発声すると最初の単語を噛んだりして言い直す、ということや、電話対応で質問されると即答するのがちょっと苦しい感じがあります。(他人が見ていてもわからない程度ですが、以前より苦労しているのは確か)
老眼鏡をかけたまま歩くとかなりクラクラきます。これは以前より確実にくるようになりました。
脳梗塞で入院していたことを知らない人と久しぶりに会っても気が付かれません。
という感じでおかげさまで非常にいい状態ではないか、と思います。
退院からの変化ですが、まずは体力の減退。
10日間の入院でこれだけ体力が落ちるの?と退院直後は、気持ちは全然平気のつもりでもフラフラ、バテバテ、でした。
散歩などするようにして、距離や時間を延ばしつつ、でしたが1週間は仕事復帰せず自宅療養にしました。
翌週は、通勤電車の空いている遅い時間に出て、早上がりさせてもらう、という週を過ごしました。まだ体力は完全ではない感じでした。
退院から一か月過ぎて体力減退はほぼ感じなくなり、そこそこ力もつき、通勤の徒歩のスピードも以前通り。どちらかというと少し速めの歩きになりました。すっかり戻ったな、という感じです。でも暑かったり、疲れる仕事があったりすると帰り道の歩きが疲れ気味になります。
昨日は職場に置いてあった自転車を自宅に搬送すべく、都内から八王子まで自転車で帰ってみました。約30kmの走行です。ちょいハードでしたかね。
主に多摩川のサイクリングコース、起伏も少なく信号も無いので快適に走れました。
水分の補給も途中で停まって怠りません。
ところが、多摩市に入ってから起伏が少し加わっただけで超ヘトヘト、トロトロペース。休憩しながら進みましたが、家の直前の急坂は押して歩きました。
(-ω-;)ウーン、まだまだ体力は戻っていなかった・・・のか薬の影響か・・・。
薬は入院中と同じ、血液サラサラ系、胃を守る薬、そしてメタボ対策っぽい薬、さらに従来からの血圧の薬。血圧の薬は別の病院からもう一種類追加処方されましたので2種類となり、毎朝6個の薬を飲んでいます。
副作用としては、胃を守る薬が若干便を緩くするらしく、以前より緩め。でも以前がカチカチ、コロコロで出すのが大変だったので、今がベスト状態かな。実は便通については朝起きてからの一連の動きを変えたのも効いているかと思います。朝、血圧を測るのに、一旦寝起きで小水を出して、くつろいでから、というのがあるのですが、これまでの生活習慣では、朝起きてトイレ、ここで大小共に出すのですが、眠っていた腸が目覚めていないのでなかなか出ない。15分以上奮闘して(糞闘((笑))してやっと。こんな直後に血圧測っても高いに決まっています。そして食事、シャワーで出発でした。
この習慣を変えました。いつもより30分早く起きて、小だけ出して、ゆっくりくつろぎ、おもむろに血圧測定、のんびりと朝食を食べ始め、サラダも欠かさずいただきます。そうしていると大の方が自然に出たくなって、トイレに行くとスムーズに排便。力む必要がありません。その後シャワーを浴びて出勤というパターン。朝に余裕のある時間を、実は生まれて始めて過ごしています。
というわけで、胃腸は改善。
血圧の方は薬のおかげ?ではダメですが、今は130を超える事すら滅多にない状態です。
血液サラサラ系の薬の影響は、あざ出来やすい、という点が顕著です。いつもどこかにあざがあります。昨日の自転車の乗り降りで出来たと思われる右ひざ近くにもでかいあざが出来てます。
あとは少しひっかいた傷でも血が出やすいですね。かゆいからと掻くのも気を付けないといけません。
水分はとても摂るようにしてますし、野菜も毎食摂って、塩分きついもの、脂質多いものは避けるようにしています。
そんな感じでほとんど後遺症もなく支障なく日常を過ごしています。