無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



土曜日にマイナンバーカードをゲットしたのでマイナポイントをようやく設定しました。
単身赴任生活でファミリーマートに大変お世話になっているのでファミペイに設定です。
焦ったのは、自分のスマホが初代iPhone SEで、NFC(おサイフケータイ)がついていないこと。ファミペイアプリからマイナポイントを登録する作業の途中で、マイナンバーカードにスマホをかざしてカード情報を読み取らせる作業があります。
仕方が無いので、会社のスマホ(2代目IPhoneSE)にファミマアプリとマイナポイントアプリを入れて、ファミマアプリにログイン、マイナポイント登録メニューから簡単に登録することができました。登録完了後は、自分のスマホの方でアプリに再ログインすればOKです。会社のスマホのアプリからは自動でログアウトされます。ファミマアプリは2台同時にログインはできない仕様のようです。
にほんブログ村 にほんブログ村
上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
単身赴任生活でファミリーマートに大変お世話になっているのでファミペイに設定です。
焦ったのは、自分のスマホが初代iPhone SEで、NFC(おサイフケータイ)がついていないこと。ファミペイアプリからマイナポイントを登録する作業の途中で、マイナンバーカードにスマホをかざしてカード情報を読み取らせる作業があります。
仕方が無いので、会社のスマホ(2代目IPhoneSE)にファミマアプリとマイナポイントアプリを入れて、ファミマアプリにログイン、マイナポイント登録メニューから簡単に登録することができました。登録完了後は、自分のスマホの方でアプリに再ログインすればOKです。会社のスマホのアプリからは自動でログアウトされます。ファミマアプリは2台同時にログインはできない仕様のようです。


execution time : 0.013 sec