無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
手のひらマルチバンドトランシーバで全市全郡コンテスト参加 (2021/10/11 8:57:13)
前にブログで書いた自作の1.8-144MHzマルチバンド100mW
CWトランシーバーWQ1の変更審査が完了したので性能をみるためにコンテストに参加しました。
おそらく今回の参加局の中で一番小さな無線機だと思います。
結果は、土曜の夜、日曜の朝と昼前にそれぞれ1時間程度呼びまわり、交信数21局でした。
流石にメジャーコンテストということで3.5や7の混雑ぶりが激しくてローバンドでは1局も交信できていません。
そのためエリア外の交信がなかなかできず、なんとか14メガで沖縄と交信できたのみとなりました。
バンド別の使用アンテナと局数です
14メガ 短縮ダイポール、1局
28メガ 短縮ダイポール、2局
50メガ 6エレ八木 、15局
144メガ 2階のベランダホイップ、3局
やはりQRPはロケとアンテナです。簡単なアンテナだと自宅からでは、なかなかコールバックはありません。
それでも、144メガではホイップでも距離100kmくらいの日光移動の局と交信できたので楽しめました。
次は、これを持って移動運用をしてみたいと考えています。
また、今回のトランシーバーはどちらかというとハイバンドで相手局探しが楽なようにCWフィルタの特性をすごく甘くしています。
そのため、混雑している7メガの受信は厳しかったです。もう少しBFOの信号強度も強くする必要があると思いました。
おそらく今回の参加局の中で一番小さな無線機だと思います。
結果は、土曜の夜、日曜の朝と昼前にそれぞれ1時間程度呼びまわり、交信数21局でした。
流石にメジャーコンテストということで3.5や7の混雑ぶりが激しくてローバンドでは1局も交信できていません。
そのためエリア外の交信がなかなかできず、なんとか14メガで沖縄と交信できたのみとなりました。
バンド別の使用アンテナと局数です
14メガ 短縮ダイポール、1局
28メガ 短縮ダイポール、2局
50メガ 6エレ八木 、15局
144メガ 2階のベランダホイップ、3局
やはりQRPはロケとアンテナです。簡単なアンテナだと自宅からでは、なかなかコールバックはありません。
それでも、144メガではホイップでも距離100kmくらいの日光移動の局と交信できたので楽しめました。
次は、これを持って移動運用をしてみたいと考えています。
また、今回のトランシーバーはどちらかというとハイバンドで相手局探しが楽なようにCWフィルタの特性をすごく甘くしています。
そのため、混雑している7メガの受信は厳しかったです。もう少しBFOの信号強度も強くする必要があると思いました。
execution time : 0.018 sec