無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



奈良の単身赴任の1年3か月は、ベランダにアンテナを設置しなかったし、週末は殆ど大津に帰っていたので、奈良からの交信は数局どまり。奈良の住所を印刷したQSLカードも製作しませんでした。
奈良の前、品川区に単身していたときは、大津と品川の両方のJCC番号を印刷したQSLカードを1000枚製作しましたが、私のアクティビティでは大量に余ってしまいました。(印刷屋さんに発注するときに、枚数が増えてもコストはそれほど変わらないので多く製作してしまっていました・・・)
奈良からの交信は、そのカードを使って、移動地を奈良市にして使っていましたがほとんど減りません。
今度は港区に住むことになったので、港区のどこかの写真を撮ってまた懲りずに発注しようかと思っています。やはり東京タワーかなぁ・・・
最近は電子化の流れもあるので、枚数は考え直した方が良いかもですね。
業務日誌(ログ)
CQ出版
にほんブログ村 にほんブログ村
上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
奈良の前、品川区に単身していたときは、大津と品川の両方のJCC番号を印刷したQSLカードを1000枚製作しましたが、私のアクティビティでは大量に余ってしまいました。(印刷屋さんに発注するときに、枚数が増えてもコストはそれほど変わらないので多く製作してしまっていました・・・)
奈良からの交信は、そのカードを使って、移動地を奈良市にして使っていましたがほとんど減りません。
今度は港区に住むことになったので、港区のどこかの写真を撮ってまた懲りずに発注しようかと思っています。やはり東京タワーかなぁ・・・
最近は電子化の流れもあるので、枚数は考え直した方が良いかもですね。

CQ出版


execution time : 0.012 sec