無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
鳥取市国府町 (2021/10/27 17:37:00)
鳥取市国府町を自転車で走ってきました。
因幡国庁跡です。奈良時代から鎌倉時代まで因幡国を治める役所が置かれていた跡地です。田んぼが広がった奥にあって、あまり知られておらず、僕も最近になって初めて来ました。鳥取市は鳥取城があった久松山の麓の城下町ですが、大昔は町外れのこのあたりが中心地だったようです。
少し離れた場所にある梶山古墳です。昭和53年に石室から壁画が発見されて、全国ニュースになりました。ちょうど高校生の時で、日本史の先生が大興奮して、授業がまるまる古墳の話になったのを覚えています。
奈良県の高松塚古墳の壁画は昭和47年に発見されて大ニュースになりました。こちらの壁画は美人画ではなくて、魚の絵だそうです。まあ、地味というか、生活感があるというか、鳥取らしい気がします。7世紀前半の古墳・飛鳥時代の豪族の墓だそうです。
宇部神社の隣りのパン屋でパンを買って、万葉公園で食べました。海老カツサンドとベーコンチーズサンド。
カメラはOlympus OMD-E5mkⅡとMamiya645Proです。
ではまた
にほんブログ村
因幡国庁跡です。奈良時代から鎌倉時代まで因幡国を治める役所が置かれていた跡地です。田んぼが広がった奥にあって、あまり知られておらず、僕も最近になって初めて来ました。鳥取市は鳥取城があった久松山の麓の城下町ですが、大昔は町外れのこのあたりが中心地だったようです。
少し離れた場所にある梶山古墳です。昭和53年に石室から壁画が発見されて、全国ニュースになりました。ちょうど高校生の時で、日本史の先生が大興奮して、授業がまるまる古墳の話になったのを覚えています。
奈良県の高松塚古墳の壁画は昭和47年に発見されて大ニュースになりました。こちらの壁画は美人画ではなくて、魚の絵だそうです。まあ、地味というか、生活感があるというか、鳥取らしい気がします。7世紀前半の古墳・飛鳥時代の豪族の墓だそうです。
宇部神社の隣りのパン屋でパンを買って、万葉公園で食べました。海老カツサンドとベーコンチーズサンド。
カメラはOlympus OMD-E5mkⅡとMamiya645Proです。
ではまた
にほんブログ村
execution time : 0.016 sec