ホーム >> 無線ブログ集 >> web SDR の音源 JTDX で、デコードさせる

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ぎょうむにっし ぎょうむにっし (2024/7/3 7:06:18)

feed web SDR の音源 JTDX で、デコードさせる (2021/11/19 0:15:00)
某  DX`er からの相談で、web SDR のサイトから音源を引き込み
デコードできないかとの相談を受け色々試してみました
web SDR のサイトは、下記URLで選べます
昨今のRIGは、以前のようなシリアルで音声データーをPCに入力せず
USBケーブルを使い、オーディオデバイスとして入出力を行うことが
ほとんどですので、RIGからの音源もUSBのデバイスを使って
入力されるので、PC内部の音声デバイスとミッスクすれば
RIGで受信できた局と、web SDR で受信できた局の両方がJTDXで
デコードできるのでは?と考えてWEB上でそれに合ったソフトを
さがしてみました
これなら使える?かと思ったソフトが、Voicemeeter  なるソフトで
下記URLでダウンロードできます
テスト的に適当に音源を選び、出力すると、何とか両方の音源を
JTDXに流し込むことができたようです

設定中に注意書きもでてきたので、完全な設定では無いのですが
なんとか、問題なく作動しているようです
(テストなので、web SDRの周波数とRIGの周波数は異なります)

Voicemeeter の 各設定(私の場合)

1 HERDWERE  INPUT →  マイク(USB Audio Device)
2 無し
3 VIRTUAL INPUT → VB-Audio Voicemmter VAIO
A1 A2 HARDWARE OUT → スピーカー(USB Audio Device)

ソフト自体は本当によくできたソフトですが
フリーでも使えるのですが、ドネーションで成り立っているようですので
本格的に使用する場合は是非、ドネーションをお願いします

注意点は音声デバイスの設定が根本的に変わってしまう場合もあるかもですので
自己責任で設定をするようにお願いします

ここからは、個人的な意見ですが
上記方法でQSOすることは可能ですが、モラルの点で
どうかと思われる局も多く居られると思います
使用に関してはよく考えてからお使いください
因みに、当局は、今の時点では必要に迫られていませんので
使用することは、まず無いとおもいますので、あしからず。

            
                           

execution time : 0.036 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
175 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 175

もっと...