無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
Tune-in
(2025/11/10 9:35:32)
東京UHFコンテスト
(2021/11/23 16:30:22)
今日、9時~15時に東京UHFコンテストがあり、にわかベランダモビホにFT-817で430MHzに出てみました。昨年の品川区の住居は高層で見晴らしがよかったのですが、現在の港区はやや環境はよくありません。そんな中でベランダの中に置いたモービルホイップでも、相手局のアンテナやロケーションのおかげでそこそこ楽しめました。
港区からはあまり参加されていなかったのか、ニューマルチですとか言って頂けて、気をよくしてそれなら他の局にもサービスしなくては、と最後まで参加し続けて、正の字で数えたら13局からニューマルチと言われました。
港区はもう一局見つけることができたので自分も港区はゲット。交信できなかった区は、千代田区、文京区、台東区、北区、足立区。市町村は、やはりたくさん残りました。マンションは西側、神奈川方面に向いているので、東京都心側はあまり聞こえなかったということでしょう。
それにしても、関東はアマチュア無線人口が多いことを痛感させられます。
港区からはあまり参加されていなかったのか、ニューマルチですとか言って頂けて、気をよくしてそれなら他の局にもサービスしなくては、と最後まで参加し続けて、正の字で数えたら13局からニューマルチと言われました。
港区はもう一局見つけることができたので自分も港区はゲット。交信できなかった区は、千代田区、文京区、台東区、北区、足立区。市町村は、やはりたくさん残りました。マンションは西側、神奈川方面に向いているので、東京都心側はあまり聞こえなかったということでしょう。
それにしても、関東はアマチュア無線人口が多いことを痛感させられます。
execution time : 0.014 sec
