無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 16:06:10)
 
        アマチュア無線局 JO1KVS
    (2025/10/31 16:06:10)
   ID-52はエアバンドマニアにもおすすめ
        (2021/12/14 17:54:36)
        ID-52はエアバンドマニアにもおすすめ
        (2021/12/14 17:54:36)
    
  
        
ID-52
なかなかの優れもの、エアバンド、特にUHF帯の受信性能が秀逸らしいのです。多くのデュアルバンドハンディ機は、聞けないか聞けてもまともな感度で聞けません。なぜなら、デュアルバンドだから。144と430のを最大性能にしなければならないし、間のどこかに強力なフィルターが必要だったりするからです。過去にはID-92かな?それ以来のFBな受信性能なんです。だからエアバンド大好きなアマチュア無線家なら持っていて損はないハンディ機なんです。スキャンのスピードもとても速いし、録音も出来ちゃうんです。
ひとつ残念だなぁと思うのは、FMラジオの音質は問題なく高音もきれいに出ているのに、無線のFMの音はなんか音がこもっていて、小さい音の時は何言ってるかわからない、と言うことがありますね。AMも同様です。ラジオの音はきれいなんだから、ここ、何とかなるでしょ。デジタル処理の関係ならファームアップで改善して欲しい。
気になる点でした。
 
  
ひとつ残念だなぁと思うのは、FMラジオの音質は問題なく高音もきれいに出ているのに、無線のFMの音はなんか音がこもっていて、小さい音の時は何言ってるかわからない、と言うことがありますね。AMも同様です。ラジオの音はきれいなんだから、ここ、何とかなるでしょ。デジタル処理の関係ならファームアップで改善して欲しい。
気になる点でした。
execution time :  0.020 sec 
	