無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



JTDXでは、よくある話なのかもですが
微弱な電波を受信している状態で、スタンバイしていると
グリッド抜きでコールしているにかかわらず
Rが抜けた -26 などの、見たことのないコールバックが10回に
数回表示されることがあります、なにが困るかですが
しっかり受信できている状態でしたら、問題ないのですが
10回のうち数回くらいしか受信できてない状態ですと
偽のコールバックで、交信成立できているを勘違いすることが問題でして
LOGにアップしても、コンファームしていない、こんな場合は
偽のコールバックに騙されたと言う事になります
何か、対応策、無いのでしょうか、困ったものです。
execution time : 0.021 sec