
無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



みなさま、こんばんわ〜
JI2OEY
ひろでございます

今日は、朝早くに常置場所に戻ってきました。
先程、テレワークを終え寛いでいるところです。
ゆっくりジャズでも聴きながらお酒でも。。
似合わない



ジャズ。。。
この漫画の影響なんです。

この漫画のおかげで、ジャズなんて聴いた事ないのにジャズの虜に。
で、ミーハーなわたくし
ジャズ聴くなら、アナログレコードだよね

なんて、知ったようなことを言ってみましたが、
ジャズプレイヤー
全くわかんない

そこでジャズの好きな先輩から
John Coltraneいいよ
ってススメていただき、さっそく買いました。
そして、
レコードプレイヤーはDENON DP-37F
John Coltrane
めっちゃ良い

シブい

めっちゃカッコいい

なんか大人だぁ
音の出ない漫画を読んでジャズのファンになってしまった

で、タイトルのDENON DP-37F
先日、最近ヤフオクで落札しました。
レコードプレイヤーは、TechnicsのSL-5を持っていますが、SL-5も含め今まで使っていたレコードプレイヤーは全てフルオートなんです。
アームを触るのって慣れてなくてちょっと怖い

というわけで、
フルオートの機種の中で、お手軽な値段で取引きされているDP-37Fを落札してみました。
DP-37Fに限らず、フルオートプレイヤーは、リフターの調子が悪かったり、オートが効かなかったりしてみたいですけど、コレはまだ大丈夫のようです。
しばらくは、このプレイヤーでジャズにハマりそうです

execution time : 0.015 sec