無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
TS-60 バックライトが点かない (2022/2/23 10:40:02)
KENWOOD TS-60 バックライトが点かないとのことでお預かりしました。
オーナー様にてバックライトはLED化されています。
バックライトが突然消えたとのことです。
確認するも、LEDの施工方法は間違っていません。
回路の電圧を確認するとLEDの点灯電圧を下回っております。
どこかでリークしているかも知れません。
液漏れしたコンデンサーを交換してあります。
もう一度、パターンを確認してみましょう。
LEDとコンデンサーを外しました。
パータンが腐食し、断線していたので修復してゆきます。
失われたパターンをスズメッキ線で補修しました。
ディマーコントロールの回路です。
IC2のピン5・6・7からコントロールされ、トランジスタ3個を経てランプは点灯します。
IC2が動作していません。 困ったもんです。
パネル基板を取り外しました。
トランジスターはオール交換します。
Q1 2SA1307 IC電流 ー5A
手持ちのあったトランジスターが使えそうです。
2SA1012 IC電流 ー5Aに交換しました。
Q2・Q3を交換します。
ハンダがボロボロ、見た目からしてあやしいでしょう?
手持ちのあった使えそうなトランジスターです。
Q2 NPN 2SC3324
Q3 PNP 2SA1362
に交換しました。 手持ちがあったものです。
受信状態でスケルチが開いているときはBUSYインジケーターが点灯するはずですが点灯しません。
D3・D4不動です。
スルーホールが断線していることがわかりました。
回路
・5Vラインが断線、BUSYランプD4・D3が点灯しない。
・5Vラインが断線するとIC2のVDDに電源がゆかない結果、IC2が動作せずピン5・6・7が制御されずディマー制御のトランジスターを経て満足な13,8Vが出ずに照明が点灯しない。
・LEDの電流制限抵抗は回路図ではムギ球10Ω(R17、18)ですが、470Ωに交換。
スルーホール修復。
スズメッキ線を貫通させて通しハンダ付け。
BUSYランプ点灯しました。
IC2の動作も復活です。
LED再交換。
パックライト点灯しました。
ディマーコントロールもOKです。
オーナー様からエンコーダーを外したときの部品をどこに取り付けて良いのか分からないとのことです。
こちらです。
メモリーバックアップ電池の電圧。
電圧低下により電池交換しました。
CR2032
周波数調整。
出力。
8W
スプリアス良好です。
受信感度。
ー121,4dBm (SINAD)
受信感度スペックシール添付。
貴重な50MHzモノバンド機です。
オーナー様にてバックライトはLED化されています。
バックライトが突然消えたとのことです。
確認するも、LEDの施工方法は間違っていません。
回路の電圧を確認するとLEDの点灯電圧を下回っております。
どこかでリークしているかも知れません。
液漏れしたコンデンサーを交換してあります。
もう一度、パターンを確認してみましょう。
LEDとコンデンサーを外しました。
パータンが腐食し、断線していたので修復してゆきます。
失われたパターンをスズメッキ線で補修しました。
ディマーコントロールの回路です。
IC2のピン5・6・7からコントロールされ、トランジスタ3個を経てランプは点灯します。
IC2が動作していません。 困ったもんです。
パネル基板を取り外しました。
トランジスターはオール交換します。
Q1 2SA1307 IC電流 ー5A
手持ちのあったトランジスターが使えそうです。
2SA1012 IC電流 ー5Aに交換しました。
Q2・Q3を交換します。
ハンダがボロボロ、見た目からしてあやしいでしょう?
手持ちのあった使えそうなトランジスターです。
Q2 NPN 2SC3324
Q3 PNP 2SA1362
に交換しました。 手持ちがあったものです。
受信状態でスケルチが開いているときはBUSYインジケーターが点灯するはずですが点灯しません。
D3・D4不動です。
スルーホールが断線していることがわかりました。
回路
・5Vラインが断線、BUSYランプD4・D3が点灯しない。
・5Vラインが断線するとIC2のVDDに電源がゆかない結果、IC2が動作せずピン5・6・7が制御されずディマー制御のトランジスターを経て満足な13,8Vが出ずに照明が点灯しない。
・LEDの電流制限抵抗は回路図ではムギ球10Ω(R17、18)ですが、470Ωに交換。
スルーホール修復。
スズメッキ線を貫通させて通しハンダ付け。
BUSYランプ点灯しました。
IC2の動作も復活です。
LED再交換。
パックライト点灯しました。
ディマーコントロールもOKです。
オーナー様からエンコーダーを外したときの部品をどこに取り付けて良いのか分からないとのことです。
こちらです。
メモリーバックアップ電池の電圧。
電圧低下により電池交換しました。
CR2032
周波数調整。
出力。
8W
スプリアス良好です。
受信感度。
ー121,4dBm (SINAD)
受信感度スペックシール添付。
貴重な50MHzモノバンド機です。
execution time : 0.020 sec